
確定申告のために毎月何をしたいらいいんだろう?
毎年確定申告が近くなってから焦ってしまう。。
というフリーランスの方は多いと思います。確定申告が終わった今の時期から習慣として毎月確定申告の為のTODOリストをこなすべきです。
では毎月何をしたらいいか挙げていきたいと思います。
TODOリスト
レシート・領収書を集める
領収書とレシートをファイリングしましょう。
種目別でファイリングするのが理想的なため分けてファイリングできるファイリングケースを持っておくと良いです。また、言うまでもないですが経費になるレシートは取っておく癖をつけましょう。
クレジットカードの明細
クレジットカードの明細書も毎月送られてくるためそれを取っておくと良いです。
ネットのデータで見ている人もいるかと思います。その場合はダウンロードするなりキャプチャするなりして保管します。注意なのは数か月前のものは大抵見れますが、1年近く前のものは見れなくなってる可能性があります。クレジットカード会社にもよるところなので、毎月補完するのがベストです。
請求書
請求書は取っておくと記入の手助けになるので取っておく方が良いです。
また源泉徴収税が支払ったかどうかあいまいになってしまっては良くないので源泉徴収を引かれた額で請求するのも手です。
いつやるの?
月末、もしくは月初にやりましょう。31日や1日と決めてもいいですし、月末後の土曜など曜日も指定してもいいですね。ちなみに自分は平日が仕事なのでそうしています。
皆さんも是非確定申告時期に慌てないように今から準備しておきましょう。
コメント