【フリーランス】リモートに強いエージェント5社
フリーランスエージェントのおすすめ30社をランキング 気になる1位は?
50,000円がもらえる!フリーランスエージェントの紹介キャンペーン

プログラミングの情報収集はfeedlyがおすすめ | 登録の仕方と活用術

本ページにはプロモーションが含まれます

プログラミングを学ぶ

プログラミングの情報収集ってどうしたら効率的かな?
feedlyの登録の仕方、効率的な使い方ってあるのかな?

という人に向けて、プログラミングの情報収集はfeedlyがおススメである理由と効率的な使い方を解説します。また、最後に自分の情報収集サイトを紹介します。

feedlyとは

feedlyとはRSSフィードをまとめるwebサービスです。RSSはサイト上の更新したコンテンツを一覧で配信する技術で古くから採用されています。
feedlyはPCで起動するブラウザ版とスマホで見れるアプリがあるので、もちろん同期が取れるのでスマホで登録したサイトの情報がPCでも見れますし、その逆もしかりです。

つまり登録した複数のサイトの更新情報が一覧で分かるので、あとはその中から読みたい記事を読んで情報収集ができるのです。そのため、IT界隈では利用してる人が多いですね。

つまり上記キャプチャで言うと
  • サイドナビに登録したカテゴリーとサイト
  • メインコンテンツに更新されてた記事が更新が新しい順に並ぶわけですね。

 

いちいちあのサイト更新されたかな?と思ってみるより全然楽に情報収集ができますね。

登録・使用方法

登録

Feedly: Track the topics and trends that matter to you
Market-leading solution for monitoring topics that matter

こちらから登録できます。
facebookやgoogleのメールアドレスからも認証可能です。


登録したら上記画面になりますので、気になるハッシュタグをクリックしてみましょう。

すると#tech系のサイトが一覧で出てきます。

 

 

FOLLOWをクリックすると登録になります。

Feed nameを任意の名前か提案された名前にしてcreateでサイトが登録されます。

Feed nameがカテゴリー名となるので、自分が情報収集したいサイトをグループ分けすることができます。

好きなサイトを直接検索

ハッシュタグで検索することもできますが、名前やドメインで検索することも可能です。

以上が、feedlyの登録・使い方です。とても簡単ですよね。

サイト上のカテゴリも登録できる

つまり、サイト自体を登録するのではなく、サイト内の特定カテゴリのみを登録する方法です。

例えばはてなブックマークのitカテゴリーのみを登録したい場合はそのurlを登録すればそのカテゴリの更新のみ受け取ることができます。

注意

注意点はカテゴリー内にサイトを登録し過ぎると、スマホの場合表示されるのが1カテゴリ5件なので直接サイトのナビをタップして記事の閲覧を確認することになります。なのでカテゴリ分けと登録サイトの量は調節すると良いです。

おすすめWeb情報収集サイト

feedlyの使い方がとても簡単なので解説がすぐ終わってしまったのでおすすめWeb情報収集サイトを紹介します。

cording

  • Qiita
  • NxWorld
  • phpspot開発日誌
  • コリス
  • Webクリエイターボックス

Web系メディア

  • CodeCampus
  • CodeZine
  • Goodpatch Blog
  • U-Site
  • UX MILK
  • Web担当者Forum
  • LIG
  • はてな、it
  • ホームページ集客から制作TIPSまで – ウェブ企画ラボ
  • 海外SEO情報ブログ

以上のWeb系のfeedを溜めて読んでいます。

割とカテゴリ分けがもう少し必要な気がしますね。
オリジナルのfeedlyを作っていただければと思います。

まとめ

ちなみにこのブログhoshi-log.comもfeedlyで読めますw

だいたい平日毎日投稿を心がけています。Webで働く人に参考になるような情報を書いていきますのでもし宜しければfeedly登録お願いします。m(__)m

記事下のこのfeedlyボタンから登録可能です^^

プログラミングを学ぶ 学習術
フォローする
プロフィール
hoshi

フロントエンドのフリーランスとして週5フルリモートで働いてます。

営業

Webデザイナー(アルバイト)

Webデザイナー(正社員)

フロントエンドエンジニア(正社員)

フリーランスとして独立しました。

詳細なプロフィールはこちらを参照ください。

フリーランスエージェントとは28社と面談・取材してきました。

【完全版】フリーランスエージェント28社面談を受けた現役が比較・おすすめランキングを作った

このブログでは、自身の経験からフリーランスを目指す方や駆け出しエンジニアの方に向けてWebを仕事にする方法やトレンド情報をアウトプットしています。

・フリーランスエージェント紹介キャンペーン
・転職やプログラミングの悩み相談
・仕事の依頼

など、各種お問い合わせはこちらからお願いします。

フォローする
hoshilog

コメント

タイトルとURLをコピーしました