【フリーランス】リモートに強いエージェント5社
フリーランスエージェントのおすすめ30社をランキング 気になる1位は?
50,000円がもらえる!フリーランスエージェントの紹介キャンペーン

未経験フリーランスエンジニアにおすすめのエージェント厳選5社【案件獲得】

本ページにはプロモーションが含まれます

エージェント比較
未経験でもOKなフリーランスエージェントはある?
未経験案件に得意なフリーランスは?

という疑問・要望について詳しく解説していきます。

 

この記事を書いてる私は現在フリーランスエンジニアとして業務委託で働いています。
これまで28社のフリーランスエージェントと面談や取材を行なってまいりました。

 

その経験から未経験からフリーランスエンジニアの案件を獲得できるおすすめのエージェント5社を厳選して紹介します!

 

この記事では以下の疑問を解決します。

  • 未経験でもフリーランスになれるの?
  • 未経験には3種類ある話
  • どのくらい経験を積めばフリーランスになれる?
  • 未経験でもokのフリーランスエージェント5社まとめ

 

現在フリーランスエージェントを通して業務委託で常駐してる私が、未経験でも案件を獲得できるエージェントを実体験で解説します。

フリーランスエージェントの前提知識

この記事を読んでくれている方は未経験の方が多いと思いますので、まずはフリーランスエージェントについて軽く触れておくきます。

 

フリーランスエージェントとは、業務委託(準委任契約)で企業に常駐(orリモート)で働くために、企業とフリーランスをマッチングしてくれるサービスとなります。

 

実質無料ですが、企業からフリーランスに支払われる報酬から、エージェントがマージンを差し引いています。

 

マージン率は、10~30%前後とエージェントによってまちまちです。

 

そんなに引かれるの!?損じゃん

 

と思われるかもしれませんが、レバテックの調査によるとおよそ4割の案件は月の平均報酬額が60万とのこと。

 

つまり年収にすると720万なので、引かれたとしても結構もらえるので不満はなし、というのが大体の業務委託フリーランスの意見だと思います。

 

実際私は、1社目が75万、2社目が60万、3社目が82.5万円と、そこそこありがたい金額をいただいています。

未経験でもOKなフリーランスエージェントとは?意味が3つある

未経験でもOKなフリーランスエージェントには意味が3つありますので、それをまずは把握しましょう。

  • 業界、職種が未経験
  • 実務が未経験
  • 実務はあるがフリーランスが未経験

一つずつ、フリーランスで業務委託する際の難易度に触れながら解説します。

業界、職種が未経験・・・難易度5

業界や職種が未経験ですが、フリーランスで業務委託になりたいと考える人もいるかもしれません。

 

残念ですが、このパターンに関しては可能性は限りなく0に近いです

 

フリーランスエージェントの面談の時点で断られるかと思いますので、まずは会社員として経験を積むことをおすすめします。

 

未経験からフリーランスエンジニアになるためのロードマップは下記で解説しています。

 

404 NOT FOUND | hoshilog
行動しない人生を終わらせるWebメディア

実務未経験・・・難易度3

ここでいう実務とは、言語だったり技術だったりするのですが、全くの別物の技術を習得していたり、何も技術がなければもちろん難しいです。

 

ただ、近い言語や技術であれば未経験であってもチャレンジさせてくれる可能性はあります。

例は以下です。

  • PHPの経験あり→実務未経験のバックエンド言語
  • フロントエンド →未経験のJSフレームワーク

実は私自身、2番目に該当しています。

 

フロントエンド は5年経験していましたが、実務でJSフレームワークを使用していなかったのですが、2つ目の現場で、vue.js、3つ目の現場でreact.js と、実務未経験だったフレームワークを経験させてもらいました。

 

逆に難しいパターンは、以下です。

  • ディレクター→プログラマー
  • デザイナー⇆エンジニア

プログラマー→ディレクターという例はあります。

実務はあるがフリーランスが未経験・・・難易度1

3つ目は実務はあるけどフリーランスとして業務委託するのが初めて、という場合です。こちらに関しては多くのエージェントが受け入れ体制があります

 

ただ、実務経験はもちろん見られますので最低でも1年ほどは経験あった方が安心です。

 

なぜなら企業の応募要項として、最低の経験年数が1年としてる企業が多いからです。

フリーランス未経験の方からのQ&A

Q.派遣社員としての実務経験歴は経験年数に入る?

hoshi

はい。派遣社員でもアルバイトでも実務であることには変わりありません。

重要なのは、そこで何をどのくらい経験したかになるので業務形態は気にせず年数に追加してしまって大丈夫です。

Q.自分のスキルセットでやっていけるか不安

 

 

 

 

 

hoshi

スキル面での不安はありますよね…。
判断軸としては、
・経験年数1年前後
・その言語、分野について自走できる(9割は聞かずに業務を遂行できる)
です!
まずはフリーランスエージェント2社くらいに相談するのもいいですよ。いいことばかり言うわけではないので、まだスキルレベルが到達してないならはっきり言ってもらえます

Q.案件紹介の流れを知りたい

hoshi

どこのフリーランスエージェントも基本的な流れや手順は変わりません。

1.登録
2.フリーランスエージェントからカウンセリングを受ける
3.案件の紹介

4.企業とフリーランスエージェントと3者で面談

5.企業からオファーが来たら、フリーランスが可否の判断

6.単価の提示、契約書の取り交わし調整
7.参画
8.参画中サポート

Q.未経験だから一人で参画するのに不安がある

hoshi

確かに私も不安でしたよ。
ただエージェントと2人3脚で進められるので孤独感は多少薄まります。
参画後は、相談を聞いてくれたり企業側に交渉進めてくれるのはありがたいです。
あとは同じフリーランスエージェントから常駐してるフリーランスと仲良くなれたりします!

未経験でもOKのフリーランスエージェント5社

先述した2(実務未経験)と3(フリーランスが未経験)の場合を例に未経験におすすめのフリーランスエージェントを紹介します。

 

紹介順は自分の中で実体験として(紹介件数や案件の質、エージェントの売りなどを総合評価)ランキング化していますので参考にしていただければ幸いです。

 

1.レバテックフリーランス

レバテックの特徴は以下です。

対応エリア・地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡
支払いサイト15日(月末締め翌月15日支払い)
手数料(マージン)非公開
最高単価125万円
平均単価65.6万円

レバテックはフリーランスエージェントの最大手と思ってOKです。

 

なにせ2019年最も話題になった渋谷のビルに移転したことからもわかりますね。

 

なぜ一つ目に持ってきたかというと私自身初のフリーランスエージェントで案件を決めた&実務未経験の技術の案件をもらったからです。

 

しかも、一つではなく複数社からオファーを頂きました。

 

それはこのITフリーランスバブルということもありますが、レバテックのフリーランスであれば大丈夫だろうという企業側からの信頼もあると思います。

 

【公式】レバテックの無料登録はこちら

 

レバテックフリーランスの詳細な記事も書いています。

【2024】レバテックフリーランスは評判が悪いって本当?実際利用してる現役フリーランスが徹底解説
レバテックの実態や悪い評判を実体験を元に余すことなく解説したいと思います。 レバテックのマージン、案件数、メリットとデメリット、良い評判、悪い評判やうざいというのは真実か、 紹介キャンペーンで5万円もらえるって聞いたけど誰かに紹介してほしい!など気になる方に参考になるかと思います。

2.エンジニアルート

エンジニアルートの特徴は以下です。

対応エリア・地域東京・神奈川・埼玉・千葉
支払いサイト30日
手数料(マージン)非公開(10%程度)
最高単価180万円
平均単価68.4万円

エンジニアルートは未経験であっても基本的に受け入れ拒否をしないというスタンスだそうです。

 

その理由は、件の種類の幅が広いという特徴があるのでコア層とはずれていても案件が用意できるからです。

 

しかも、アットホーム感のあるエージェントなので、フリーランスが初という人も安心です。

 

マージン10%というのは直接代表の方から教えていただいた数字です。そのため、おそらくどこにも載っていない情報ですが、気になる方は聞いてみてください。

 

【公式】エンジニアルートの無料登録はこちら

エンジニアルートの詳細な記事も書いています。

【2024】マージン低すぎ!エンジニアルート実際に利用して評判を確かめてきた
エンジニアルートの評判ってどうなんだろう?この記事では上記のようなフリーランスエンジニアの方に向けて、エンジニアルートの評判や特徴、メリット、デメリットフリーランスエンジニアの私が実体験で忖度なして解説します。 この記事では以下のことがわかります。エンジニアルートとは?特徴は?・エンジニアルートの評判、エンジニアルートの他社と比べたメリット、エンジニアルートの他社と比べたデメリット

3.ポテパンフリーランス

ポテパンフリーランスの特徴は以下です。

対応エリア・地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪
支払いサイト30日(40~45日もあり)
手数料(マージン)非公開
最高単価130万円
平均単価非公開

ポテパンフリーランスは、ポテパンキャンプというプログラミングスクールも運営しています。

 

その繋がりで未経験の案件を斡旋してくれる可能性があります。

代表の方も下記ツイートをしています。

 

特に20代や経験が浅い方でもポテパンはおすすめです。

【公式】ポテパンフリーランスの無料登録はこちら

 

ポテパンフリーランスの詳細な記事も書いています。

【2024】ポテパンフリーランスの評判とマージンを徹底解説
ポテパンフリーランスの評判ってどう? こんな疑問をお持ちの方に現役エンジニアが実体験としてポテパンフリーランスの特徴、面談までの流れ、評判、未経験、経験半年、在宅やリモート案件はあるのかを書いていきたいと思います。

4.techcareer freelance

techcareer freelanceの特徴は以下です。

対応エリア・地域東京
支払いサイト30日
手数料(マージン)20~30%(10%もあり)
最高単価120万円
平均単価非公開

techcareer freelanceは大手企業の案件が多いです。

 

経験が浅かったり初めてのフリーランスの方は、以下理由から大手の場合の方がいいです。

 

  • 他にもフリーランスがいる場合が多い
  • 緊迫感がないケースが多い

 

これまでの経験より大手の方が余裕があるケースが多いので、大手常駐をおすすめします。

【公式】techcareer freelanceの無料登録はこちら

 

techcareer freelanceの詳細な記事も書いています。

【2024年】テクフリの評判を実際に利用してるエンジニアが徹底調査
テクフリの評判が気になったので、実際アポを取って取材してきました。 高額案件が多いという評判は本当?他のエージェントと比べてぶっちゃけどう?メリットとデメリットが気になる方に参考になるかと思います。

5.ギークスジョブ

ギークスジョブの特徴は以下です。

対応エリア・地域東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・大阪府・福岡県
支払いサイト25日
手数料(マージン)20~30%(10%もあり)
最高単価150万円
平均単価65万円

ギークスジョブはレバテックの次に、大手のフリーランスエージェントです。

そのため案件数も多いですし、レバテックより福利厚生が充実しています。

気になる方は詳細な記事も参照ください。

【公式】ギークスジョブの無料登録はこちら

 

【2024年】まさか...ギークスジョブの評判・口コミを徹底暴露
この記事では上記のようなフリーランスエンジニア・デザイナー・PMの方に向けて、ギークスジョブの評判・口コミを解説します。

まとめ

以上、未経験フリーランスエンジニアにおすすめのエージェント厳選5社【案件獲得】という記事でした。

まとめると、未経験でもおすすめのエージェントは以下です。

参考になれば幸いです。

フリーランスエージェントの登録者数が多いランキング|当サイト調べ
ギークスジョブ
対応エリア・地域東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・大阪府・福岡県
支払いサイト25日(月末締め翌月25日支払い)
手数料(マージン)非公開
最高単価150万円
平均単価71.8万円

ギークスジョブの特徴は以下です。

  • 業界実績15年以上、取引企業数3,000社、登録エンジニア数12,000名の実績
  • コンサルタント、営業、参画後のサポートと、3名によるサポート
  • 福利厚生サービスが充実してる
  • 総額最大160,000円の紹介キャンペーンがある
Midworks
対応エリア・地域東京・神奈川・埼玉・千葉・関西
支払いサイト20日
手数料(マージン)非公開
平均年収238万円UP

Midworksの特徴は、以下です。

  • 福利厚生が半端ない
  • リモートや週3、4案件もあり
  • マージン率が低い

フリーランスとして働きながら充実した福利厚生も受けたい人はおすすめです。

レバテックフリーランス
対応エリア・地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡
支払いサイト15日(月末締め翌月15日支払い)
手数料(マージン)非公開
最高単価125万円
平均単価65.6万円

レバテックはフリーランス仲間からも高評価な安心できる転職支援サービスです。
大きな特徴は何といっても大手エージェントとしての安定感にあります。
求人数は他社を圧倒しています。

  • 登録者数:107,000人※レバテックサービス登録者数(2019年3月)
  • 認知度:業界No.1※2017年4月 クロスマーケティング調べ
  • 年間提案数:103,953件
  • 月間新規案件数680件以上

自分は、単価上げの交渉をしていただき最終的に最初の提示額より15万上げてもらいました。
必須で登録すべきエージェントです。

エンジニアルート
対応エリア・地域東京・神奈川・埼玉・千葉
支払いサイト30日(月末締め翌月末日支払)
手数料(マージン)10%以下
最高単価180万円
平均単価/平均年収68.9万円/826.8万円

特徴は、

  • 最先端からレガシーな案件まで扱ってるため案件や年代の幅が広い
  • 直接のユーザーや大手企業も多いため、高単価が可能
  • 他社と比べて圧倒的にマージン率が低い

などの特徴があり、アットフォームな雰囲気なので業務委託が初めての人でも安心です。
人気急上昇中のエージェントです。

エージェント比較 フリーランスになる
フォローする
プロフィール
hoshi

フロントエンドのフリーランスとして週5フルリモートで働いてます。

営業

Webデザイナー(アルバイト)

Webデザイナー(正社員)

フロントエンドエンジニア(正社員)

フリーランスとして独立しました。

詳細なプロフィールはこちらを参照ください。

フリーランスエージェントとは28社と面談・取材してきました。

【完全版】フリーランスエージェント28社面談を受けた現役が比較・おすすめランキングを作った

このブログでは、自身の経験からフリーランスを目指す方や駆け出しエンジニアの方に向けてWebを仕事にする方法やトレンド情報をアウトプットしています。

・フリーランスエージェント紹介キャンペーン
・転職やプログラミングの悩み相談
・仕事の依頼

など、各種お問い合わせはこちらからお願いします。

フォローする
hoshilog

コメント

タイトルとURLをコピーしました