【フリーランス】リモートに強いエージェント5社
フリーランスエージェントのおすすめ30社をランキング 気になる1位は?
50,000円がもらえる!フリーランスエージェントの紹介キャンペーン

エンジニアファクトリーの評判や口コミを現役エンジニアが徹底調査!【東京・大阪】

本ページにはプロモーションが含まれます

おすすめフリーランスエージェント

フリーランスエージェントであるエンジニアファクトリーで案件を探すために登録しました。

 

そこで気になったのが以下の点です。

 

  • エンジニアファクトリーの評判や口コミはどうだろう?
  • エンジニアファクトリーは2chでなんて言われてる?
  • エンジニアファクトリーはどんな特徴があるの?
  • エンジニアファクトリーの支払いサイトや対象地域
  • 他のエージェントと比べてのメリットデメリットは?

 

上記について調べ実際に利用した上で分かったことについて書いていきます。

 

この記事を書いてる私は現在フリーランスエンジニアとして業務委託で働いています。
これまで28社のフリーランスエージェントと面談や取材を行なってまいりました。

 

実は18社以上面談する中で、対応の悪いエージェントや案件紹介が全く来ないエージェントもありました。

 

そういう経験も踏まえてエンジニアファクトリーを厳しめにチェックしているので、フリーランスエージェントで失敗したくない!という人は是非読み進めてください。

 

結論を最初に書いておくとエンジニアファクトリーは東京を主軸として大阪、京都にも強いエージェントです!

 

自分はフルリモート案件を思いがけず紹介されたのでリモート探してる人にとってもかなり魅力的です。

 

【公式】エンジニアファクトリーの無料登録はこちら

 

 

では、実際に登録を終えましたのでエンジニアファクトリーとはどんなエージェントなのか、から書いてみたいと思います。

 

  1. エンジニアファクトリーとは?
  2. エンジニアファクトリーの特徴3つ
    1. 1.単価が高い
    2. 2.プラットホーム(マイページ)あり
    3. 3.公式サイトで実際のコンサルタントを公開
  3. エンジニアファクトリーの支払いサイトは?
  4. エンジニアファクトリーの対象者・対象地域
      1. エンジニアファクトリーの対象者
      2. エンジニアファクトリーの対象地域
  5. エンジニアファクトリーのマージン(手数料)は?
  6. エンジニアファクトリーのいい評判・口コミ
    1. みん評での評判・口コミ
      1. 継続的に仕事が紹介されるので助かります
      2. やりがいのある仕事を探すのにピッタリです
      3. 給料が高いのに驚きました!
      4. 連絡がしつこい?中年でも大丈夫。しっかり支援してくれます
      5. 継続して仕事ができた
      6. 自分の得意分野を活かしきれる!
    2. 2chでの評判・口コミ
    3. 公式サイトの評判・口コミ
      1. やりたい仕事とプライベートを両立で充実の日々 Tさん (43歳 男性)
      2. 直接お話が出来るので安心感がある Mさん (36歳 男性)
      3. コンサルタントとの距離が近くて対応も迅速 年齢:32歳 スキル:リードエンジニア
  7. エンジニアファクトリーの悪い評判・口コミ
    1. ひどい
    2. エリアは限られる
  8. エンジニアファクトリーの登録手順
    1. 電話面談までの流れ
  9. エンジニアファクトリーを使うことでのメリット・デメリット
    1. エンジニアファクトリーのメリット
      1. 高単価の案件の紹介がある
      2. 週4、フルリモート案件
    2. エンジニアファクトリーのデメリット
  10. まとめ:エンジニアファクトリーで視野を広げよう

エンジニアファクトリーとは?

エンジニアファクトリーとは2008年に創業したアイムファクトリー株式会社の運営するフリーランスエージェントサービスです。エンジニアファクトリーの他に正社員の転職エージェント「社内SE転職ナビ」も運営しています。

 

アイムファクトリーの詳細は下記です。

 

会社名アイムファクトリー株式会社
設立2008年7月8日
資本金15,000,000円
役員代表取締役社長 久利可奈恵
社外取締役   岡本和巳
事業内容
  • プロジェクト就労支援事業(フリーランス)
  • 人材紹介事業(正社員/契約社員)
  • IT/Webエンジニア向けのキャリア情報発信事業
エンジニアファクトリー

社内SE転職ナビ

 

創業10年以上の実績があるため、支社も増やしてることが十分成長してる企業であるということがわかります。

 

一方創業したてのフリーランスエージェントは経営が不安定なのでおすすめしません。

エンジニアファクトリーの特徴3つ

エンジニアファクトリーの基本情報は以下です。

 

対応エリア・地域東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、京都
支払いサイト60日
手数料(マージン)非公開
最高単価非公開
平均単価/平均年収76万/912万円

 

エンジニアファクトリーの特徴は以下です。

 

  1. 単価が高い
  2. プラットホームあり
  3. 公式サイトで実際のコンサルタントを公開

 

では、1つずつ解説します。

 

1.単価が高い

 

エンジニアファクトリーの平均単価は76万円なので他エージェントと比較してもとかなり高めです。

 

年収換算すると912万円なので、年収1,000万円も狙えそうです。

2.プラットホーム(マイページ)あり

エンジニアファクトリーのマイページ

 

エンジニアファクトリーは上記のようなプラットホームを用意してくれてます。

 

自分が知る限りプラットホームがあるエージェントは、レバテックフリーランスと、エンジニアファクトリーくらいです。

 

プラットホームでは以下のことができます。

  • メール
  • オファーの連絡
  • おすすめの求人案件
  • 進捗
  • 職務経歴などの情報登録

 

情報が一か所にまとまっていると、探す手間が省けて便利です。

3.公式サイトで実際のコンサルタントを公開

 

エンジニアファクトリーの公式サイトでは実際のコンサルタントの顔と名前が公開されています。

 

しかも1人、2人ではありません。

 

コンサルタントが顔名前出ししてくれてるフリーランスエージェントは私の知る限りではエンジニアファクトリーのみです。

 

より安心感のあるエージェントと言えますね。

 

【公式】エンジニアファクトリーの無料登録はこちら

エンジニアファクトリーの支払いサイトは?

エンジニアファクトリーの支払いサイトは60日です。

 

そのため月末締めで2か月後の末に支払われるという感じです。

 

フリーランスエージェントとしては最長なので、貯金に余裕がない方はおすすめしません。

 

逆に業務委託の契約完了後2カ月休みたいという方は、その2か月間お金が入ってきますのでいいですね。(私自身経験済み)

 

その2か月間は他の言語の学習や別の仕事をしていました!

 

もし支払いサイトが短いフリーランスエージェントがいいという方は下記を参照ください。

 

▼最短3日!支払いサイトが短いフリーランスエージェントはこちら▼

【2024】フリーランスエージェントの支払サイトを比較!最も支払いが早いのは?
支払サイトが短い(支払いが早い)フリーランスエージェントってどこだろう?手持ちが少ないので早く報酬が欲しい。 この記事では、報酬を早めに受け取りたい方に向けて18社エージェント面談を受けた自分が、支払サイトの短いフリーランスエージェントを紹介します。

エンジニアファクトリーの対象者・対象地域

エンジニアファクトリーの対象者と対象エリアについて紹介します。

エンジニアファクトリーの対象者

年齢は25歳からです。

 

実務経験の浅いエンジニアから対象にしているので、フリーランスエンジニアとしてあまり経験がない方も遠慮なく相談してみましょう。

 

募集職種は多岐にわたります。

  • 各種エンジニア
  • WEBディレクター
  • UI/UXデザイナー
  • プランナー

エンジニアファクトリーの対象地域

関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)関西(大阪・京都・滋賀)が対象地域です。

 

オフィスは東京と大阪があります。

 

東京本社東京都千代田区麹町3-2 麹町共同ビル3F
大阪サテライト大阪府大阪市福島区福島5-1-1 若杉西梅田ビル10F

 

【2024】大阪で評判がいいフリーランスエージェント【10社比較】
大阪でおすすめのフリーランスエージェントはどこ? フリーランスエージェントを選ぶ時の基準は? 大阪の業務委託の単価はどのどのくらい? といった疑問を解決していきます。

 

【公式】エンジニアファクトリーの無料登録はこちら

エンジニアファクトリーのマージン(手数料)は?

エンジニアファクトリーのマージンは非公開です。

 

非公開のエージェントはおそらく10~30%と幅がありますので、その点は注意しておきましょう。

 

マージンが取られたくないという人は以下記事がおすすめです。

フリーランスエージェントのマージン一覧公開【最も手数料が安いのは?】
フリーランスエージェントってマージン取ってフリーランスから搾取してるって聞いたけど本当? この記事では現役フリーランスエンジニアの私がフリーランスエージェント各社のマージン一覧、そもそもマージンとは?、マージン率よりも恐ろしいこととは?について書いていきます。

エンジニアファクトリーのいい評判・口コミ

みん評での評判・口コミ

継続的に仕事が紹介されるので助かります

フリーランスでエンジニアをしていると、参加しているプロジェクトが終了した後の新たなプロジェクト探しが大変でした。

 

こちらでは私に紹介してくれたプロジェクトのスケジュールをしっかり把握しており、終了する少し前に次のプロジェクトを紹介してくれますので、仕事が途切れることがありません。

 

登録後の面談でコンサルタントがしっかりと話を聞いてくれて、私の希望とレベルに合ったプロジェクトを紹介してくれるので助かっています。

敢えて難を言うと、週5日勤務のプロジェクトが多く、週2,3日働くだけで済むようなプロジェクトが殆ど無いことです。

 

ただ報酬が高いプロジェクトが多いため、その点に関しては仕方がありません。

 

今後も長い付き合いをお願いしたいエージェントであることは間違いありません。

 

やりがいのある仕事を探すのにピッタリです

フリーのエンジニアとして働いている関係から色々な求人サイトを利用してきましたが、充実した内容の求人を多数扱っている点ではこのサイトが最高です。

 

高度な技能が求められる求人が多いですが、それだけにやりがいのある仕事に就くことができるようになっています。

質の高い非公開案件が多いので選ぶのに迷ってしまうことも珍しくありません。

 

経験豊富なベテランを優先する求人が多いので、私のように中年の域に達する年代の人には特に便利だと思います。

また、知識が豊富なコンサルタントのアドバイスには何度も助けられました。

 

初めてエンジニア系の求人サイトを利用する人ならまずはこのサイトから、と言えます。

 

給料が高いのに驚きました!

私はこれまで有期雇用で働き、主に時給制で仕事をしてきました。

 

給料については高いのに越したことはありませんが、できるだけ多くのスキルを身につけたくて、様々な分野の仕事も経験しました。

 

その甲斐があってどの職場でも一目置かれる存在にはなりましたが、職場になれ頃に雇用期間が終了ということも多々ありました。

 

そこで今まで身につけたスキルを総合的に活かせる職場を探そうと、転職サイトを見ていました。

このサイトを見つけて驚いたのが最低報酬が30万円以上と高く、こんなサイトを利用したことがありませんでした。

 

更に勤務地と得意な分野で絞り込みをかけたら、50万円の報酬の求人が見つかり、さっそく面接を申し込みました。相手先もいろいろなスキルを持つ人材を求めていたらしく、すぐに採用が決まりました

これまでは比較的安い給料で働きながらスキルを身につけることに専念しましたが、ようやく実益とやりがいや達成感という形で実りました。

 

連絡がしつこい?中年でも大丈夫。しっかり支援してくれます

フリーランスに転身するには年齢がネックになると思っていたのですが、担当者の方の手厚いサポートとアドバイスのおかげで良い条件の案件を継続してこなせています

 

ヒアリングでは色々と細かに聞かれますが、その分、自分にしっかりと合う仕事を紹介して貰えます。これまでのキャリアも踏まえてくれて、高報酬の仕事も紹介してくれました。

もし、これから利用する方がいるのなら希望はどんどん伝えた方が良いと思います。

連絡がしつこいというネットの評判を見ましたが、基本的には必要な時にしか連絡は来ませんよ。

 

私の場合は良い案件があったらすぐに紹介してくださいと伝えてあったので、結構頻繁に連絡がありましたが。

 

継続して仕事ができた

年収アップさせるためにエンジニアファクトリーに登録しました。

 

もともと高い単価の案件が多いという評判はきいていたので、ここにかけてみることにした感じです。

 

結果的に年収を大幅にアップさせることができ、プロジェクトが終了する前に次の仕事を紹介してもらうことができたので、仕事が無くて不安という時期がありませんでした。

 

継続して収入を得ることが出来たのはとても大きなメリットです。

 

担当してくれた人もじっくり話を聞いてくれて、アドバイスもしてくれました。

 

自分の得意分野を活かしきれる!

個人的に気に入ってる点は、プログラミング言語で求人を探せたり、案件や部門名等で求人を探せる点です。

 

これによって自分の得意分野を活かせるような案件とマッチングできる確率がぐんと上がっているように感じます。

 

他のサイトも使ってみましたが、検索条件があまり絞り込め無かったり、ミスマッチしてしまうこともあったので…。

2chでの評判・口コミ

なし

 

公式サイトの評判・口コミ

やりたい仕事とプライベートを両立で充実の日々 Tさん (43歳 男性)

「エンジニアファクトリー」のコンサルタントの方は、自分のスキルにあった報酬の高い案件や、やりたい案件など、様々な提案をしてくれました。

 

前職では、主にJavaを利用した大手法人の会員管理システムやメンテナンスをしていましたが、以前よりAndroidに興味があり独学でアプリを制作していました。

 

希望を伝えると、すぐにAndroid案件をご紹介いただき、現在参画しています。

 

また、興味のあった仕事だったので、意欲的に仕事に取り組めるようになり、仕事とプライベートが共存でき気持ちにゆとりができました。

 

直接お話が出来るので安心感がある Mさん (36歳 男性)

やはり直接お話出来ることに大きな安心感を感じました。

 

コンサルタントの方は大変親身になって取り組んで下さり、納得の案件に携わることが出来ています

 

ネイティブアプリの開発ディレクターとして活動しておりますが、自分の開発したいアプリと紹介してくださった案件の内容がしっかりとマッチングしていたのも、私の生の声をしっかりと聴いて下さったことが大きかったと感じます。

 

環境と自分の方向がしっかりと合致することで、今まで以上に自分の仕事に前向きに取り組めており、非常に満足です。

 

コンサルタントとの距離が近くて対応も迅速 年齢:32歳 スキル:リードエンジニア

転職サイトに登録していたのですが、公開されている求人情報だけでは会社の雰囲気がわからなかったので、他の転職エージェントも登録しました。

 

求人数も潤沢にあり、そこからいくつか案件を紹介されたのですが、応募の意思を伝えても進行が遅かったり、希望していない求人を勧めてきたりと、どこか機械的なところが気になりました。

 

そこで、他の転職エージェントに変更しようと探していたところ、現役ITエンジニアがサポートしてくれるという点に魅力を感じこちらに申込みました。

 

やはりITエンジニアが働きやすい環境を理解されていて、大事にしてくれる企業を紹介してもらえのは非常に有り難いと感じました。

 

いまは紹介してくれた企業に努めて半年になりますが、事前に伺っていたことと相違なくプログラミングに集中できてます。

 

エンジニアファクトリーのいい評判をまとめると以下です。

  • 継続的に仕事が紹介される
  • 報酬が高い(高単価)
  • 大変親身になってくれた
  • 案件の検索条件が探しやすい
  • 希望通り参画できた

 

かなりいい評判が集まっていました。

 

【公式】エンジニアファクトリーの無料登録はこちら

エンジニアファクトリーの悪い評判・口コミ

一方悪い評判が全くないわけでもありませんでした。

ひどい

何件かエージェントを利用していますが、その中でも最低でした。

登録してから20社ほど応募してみましたが全く反応がありません。

企業担当や自分の担当エージェントにメッセージを送ってみましたが、それすら無視されている状態です。

他のエージェント経由で応募した同程度の案件にはに企業面談までしていただけているので、全くかすりも知ないということは無いと思います。

残念ながら私の力不足で紹介いただける案件がなかったのだとしても、自分の担当営業に直接送ったメッセージに返信くらいしていただきたいです。

複数のエージェントに同時に求人依頼をしている企業も多いため、ここを通して希望した案件を他のエージェントから希望を出すのが難しくなると思います。

 

はっきり言って迷惑なので、仲介する気がないのなら案件の紹介や提案はもうやめていただきたいです。

エリアは限られる

サイト上で公開されている案件の中に興味を引かれるものがあったので、会員登録しましたが、居住地域などの問題により、希望通りには行きませんでした。

 

都内に住んでいる場合には、面談をはじめバックアップ体制が整っていますし、案件も数多くあると思いますが、地方になると難しくなります。

 

首都圏を対象エリアとしているため、当たり前のことですが、サイトには、首都圏以外の案件も載っていたので、希望を持って利用してしまったところが私の敗因です。

 

また、他の求人サイトに比べ、案件はかなり良いと思います。

 

非公開案件が多く、報酬も高めですが、その分、求められる経験やスキルも高めです。

 

地域やタイミングによって案件の紹介が難しいこともあるようです。

 

私の場合も、全く紹介が来なかったエージェントもあり気持ちはよくわかります。。

 

そのため複数登録することをおすすめします。

【未経験は必須】フリーランスエージェントは複数登録すべき理由とは?
フリーランスエージェントに登録するのは複数の方がいい? 私自身フリーランスになりたての際、フリーランスエージェントに何社登録すればいいかわからなかった記憶があります。 その中で、フリーランスエージェントには複数登録すべきだなと思ったのでその理由を書いていきます。

エンジニアファクトリーの登録手順

エンジニアファクトリーの登録方法は下記です。

電話面談までの流れ

エンジニアファクトリーの公式サイトで会員登録(10秒)

 

ボタンをクリックすると下記問い合わせ画面が出てきます。

メールで電話面談の日程調整

面談は来社(東京本社 または 大阪支社)・お電話・ビデオ会議が選択できます。

今後の流れが送られてきます。

①強みやご経験、現在の状況、ご希望条件をお伝え下さい

②上記内容を元に、専任コンサルタントを決定します

③非公開案件を中心に、案件の詳細内容を随時ご共有いたします

④気に入なる案件があればご応募・ご面談にお進みいただきます

⑤双方で受発注の意思があれば、条件調整(当社がクライアントと交渉)を行います

⑥契約を締結し、稼働スタートとなります

メールで電話面談の日程調整をします。メールでスキルシート、職務経歴書を添付します。

電話で経歴や希望のヒアリング

予め下記希望については固めておきましょう。

  • 希望単価
  • 希望職種・言語
  • 勤務地
  • 業種
  • 勤務時間
  • その他
電話面談が終わると案件紹介されるようになります。

 

【公式】エンジニアファクトリーの無料登録はこちら

エンジニアファクトリーを使うことでのメリット・デメリット

エンジニアファクトリーを使ってみてのメリット・デメリットを解説します。

エンジニアファクトリーのメリット

エンジニアファクトリーを登録することで得られるメリットは以下です。

 

  • 高単価の案件の紹介がある
  • 週4、フルリモート案件

 

1つずつ解説します。

高単価の案件の紹介がある

先述した通り、平均単価が爆高なので紹介案件は期待大です。

 

実際自分が紹介いただいた案件は60~65万円だったのでまあまあという感じでした。

 

高単価のフリーランスエージェントは別途下記記事で解説していますので、興味ある方は合わせて参照ください。

【2022】高単価案件豊富なフリーランスエージェントのランキング5社
単価が高いフリーランスエージェントが知りたい! フリーランスの平均年収が高いエージェントと契約したい! この記事ではまず高単価のフリーランスエージェントを紹介して、エージェントごとの強みが違う話を書いていきます。

週4、フルリモート案件

私の場合ですが週4、フルリモート案件の紹介がありました。

 

自分としてはガッツリ週5働きたかったので見送りましたが、リモート案件の需要はかなり高いので気になる方にはおすすめです。

 

ただリモートワーク目当てで登録すると期待外れとなるかもしれませんので注意ください。

 

▼リモートワーク案件が多いフリーランスエージェントはこちら▼

【2024年】フルリモート案件が多いフリーランスエージェント7社(テレワーク・在宅)
フルリモートワーク案件が豊富で評判のいいおすすめエージェント7社を比較、リモートワークの注意点(初心者はおすすめしない)、リモートワークのメリット・デメリット、リモート案件がない場合の対策法について解説します。

エンジニアファクトリーのデメリット

エンジニアファクトリーのデメリットはずばり、支払サイトです。だいたい60日、もしくは40日とのこと。

 

つまり60日であれば、月末締めで翌々月末に支払われるので働き始めて最初の報酬まで3ヶ月かかります。お金がないとかなり厳しい支払条件なのですがエージェントではめずらしくありません。

 

断トツで支払いサイトが短いのはtech treeです。レバテックフリーランスTECH STOCKも十分短いといえます。

 

最短3日!支払いサイトが短いフリーランスエージェントはこちら

 

【2024】フリーランスエージェントの支払サイトを比較!最も支払いが早いのは?
支払サイトが短い(支払いが早い)フリーランスエージェントってどこだろう?手持ちが少ないので早く報酬が欲しい。 この記事では、報酬を早めに受け取りたい方に向けて18社エージェント面談を受けた自分が、支払サイトの短いフリーランスエージェントを紹介します。

 

【公式】エンジニアファクトリーの無料登録はこちら

まとめ:エンジニアファクトリーで視野を広げよう

以上、【東京・大阪】エンジニアファクトリーの特徴は?評判や口コミを徹底調査!の評判が気になるので直接取材してきた、でした。

 

まとめると、エンジニアファクトリーの特徴は以下です。

  • 単価が高い
  • プラットホームあり
  • 実務経験浅くてもOK

 

エンジニアファクトリーの評判は以下です。

  • 継続的に仕事が紹介される
  • 報酬が高い(高単価)
  • 大変親身になってくれた
  • 案件の検索条件が探しやすい
  • 希望通り参画できた

 

おすすめなやり方としては、エンジニアファクトリーを登録しつつ、大手エージェント(レバテックフリーランスギークスジョブ)する方法です。

 

また、関西在住の方は以下を参照ください。

【2024】大阪で評判がいいフリーランスエージェント【10社比較】
大阪でおすすめのフリーランスエージェントはどこ? フリーランスエージェントを選ぶ時の基準は? 大阪の業務委託の単価はどのどのくらい? といった疑問を解決していきます。

 

こちらも併せて登録しておけば案件の紹介がないという事態にも陥らないと思います。

 

もちろんそういった掘り出し案件以外にもコア案件は3000件ほど抱えてますので期待して良さそうです。

 

最後になりますがこの記事が参考になれば幸いです。

 

是非エンジニアファクトリーで高単価をgetしちゃいましょう!

 

【公式】エンジニアファクトリーの無料登録はこちら

フリーランスエージェントの登録者数が多いランキング|当サイト調べ
ギークスジョブ
対応エリア・地域東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・大阪府・福岡県
支払いサイト25日(月末締め翌月25日支払い)
手数料(マージン)非公開
最高単価150万円
平均単価71.8万円

ギークスジョブの特徴は以下です。

  • 業界実績15年以上、取引企業数3,000社、登録エンジニア数12,000名の実績
  • コンサルタント、営業、参画後のサポートと、3名によるサポート
  • 福利厚生サービスが充実してる
  • 総額最大160,000円の紹介キャンペーンがある
Midworks
対応エリア・地域東京・神奈川・埼玉・千葉・関西
支払いサイト20日
手数料(マージン)非公開
平均年収238万円UP

Midworksの特徴は、以下です。

  • 福利厚生が半端ない
  • リモートや週3、4案件もあり
  • マージン率が低い

フリーランスとして働きながら充実した福利厚生も受けたい人はおすすめです。

レバテックフリーランス
対応エリア・地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡
支払いサイト15日(月末締め翌月15日支払い)
手数料(マージン)非公開
最高単価125万円
平均単価65.6万円

レバテックはフリーランス仲間からも高評価な安心できる転職支援サービスです。
大きな特徴は何といっても大手エージェントとしての安定感にあります。
求人数は他社を圧倒しています。

  • 登録者数:107,000人※レバテックサービス登録者数(2019年3月)
  • 認知度:業界No.1※2017年4月 クロスマーケティング調べ
  • 年間提案数:103,953件
  • 月間新規案件数680件以上

自分は、単価上げの交渉をしていただき最終的に最初の提示額より15万上げてもらいました。
必須で登録すべきエージェントです。

エンジニアルート
対応エリア・地域東京・神奈川・埼玉・千葉
支払いサイト30日(月末締め翌月末日支払)
手数料(マージン)10%以下
最高単価180万円
平均単価/平均年収68.9万円/826.8万円

特徴は、

  • 最先端からレガシーな案件まで扱ってるため案件や年代の幅が広い
  • 直接のユーザーや大手企業も多いため、高単価が可能
  • 他社と比べて圧倒的にマージン率が低い

などの特徴があり、アットフォームな雰囲気なので業務委託が初めての人でも安心です。
人気急上昇中のエージェントです。

おすすめフリーランスエージェント フリーランスになる
フォローする
プロフィール
hoshi

フロントエンドのフリーランスとして週5フルリモートで働いてます。

営業

Webデザイナー(アルバイト)

Webデザイナー(正社員)

フロントエンドエンジニア(正社員)

フリーランスとして独立しました。

詳細なプロフィールはこちらを参照ください。

フリーランスエージェントとは28社と面談・取材してきました。

【完全版】フリーランスエージェント28社面談を受けた現役が比較・おすすめランキングを作った

このブログでは、自身の経験からフリーランスを目指す方や駆け出しエンジニアの方に向けてWebを仕事にする方法やトレンド情報をアウトプットしています。

・フリーランスエージェント紹介キャンペーン
・転職やプログラミングの悩み相談
・仕事の依頼

など、各種お問い合わせはこちらからお願いします。

フォローする
hoshilog

コメント

タイトルとURLをコピーしました