実際に面談した人から、どんな特徴があるのか聞いてみたい!
フォスターフリーランスはフリーランスエンジニア特化型(約8割がエンジニア案件)のフリーランスエージェントです。
東証一部上場企業のグループ会社なのでフリーランスエージェントの中でも数少ない大手の1社、実績もかなりあるエージェントなのです。
この記事を書いてる私は現在フリーランスエンジニアとして業務委託で働いています。
これまで28社のフリーランスエージェントと面談や取材を行なってまいりました。
▼案件数5,000件!最高単価230万円のエージェントはこちら▼
フォスターフリーランスとは
案件数 | 5,000件(公開案件500件/非公開案件4,500件) |
---|---|
対応エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉 |
支払いサイト | 30日(月末締め翌月末払い) |
手数料(マージン) | 非公開 |
最高単価 | 230万円 |
平均単価/平均年収 | 74.5万円/894万円 |
参照:フリーランススタート
フォスターフリーランスとは、1996年創業のフォスターネット株式会社が運営するフリーランス向けフリーランスエージェントサービスです。
フリーランスに向けて多種多様な案件を紹介することが可能です。
フォスターフリーランスの特徴は以下です。
- 東証一部上場の豆蔵ホールディングスのグループ企業
- 優良案件が常時5,000件以上(非公開案件含む)
- 会員登録数のべ15000人以上
- 案件数の多さとIT業界に精通したスタッフのマッチング力
- 就業後は定期的にお会いして仕事上の課題や悩みなどを伺う
特徴からわかることは、業界25年以上の実績だからこその安心感・信頼感ではないでしょうか。
2、3年のエージェントとは得られる満足感が違ってくるはずです。
フォスターフリーランスを活用するメリット
フォスターフリーランスを活用するメリットは以下です。
- 商流が浅いから高単価
- 案件数が多い
- 案件の判断はフリーランスに委ねる
1 商流が浅いから高単価
フリーランスエージェントと契約する場合、企業との間にもう何社か入る場合があります。
小さいエージェントだとその特徴は顕著に現れます。
そして何社か入るとその分マージンが抜かれてしまいます。
間に1社の入って80万円の単価がもらえる例
間に2社入って単価が72万円になってしまう例
2 案件数が多い
フォスターフリーランスの案件は公開案件500件、非公開案件4,500件の合計5,000件です。
他社と比較してもかなり多い方ですので、案件の紹介がない、希望する案件がない!と言うようなことにはほぼならないかと思います。
3 案件の判断はフリーランスに委ねる
フォスターフリーランスの考え方にフリーランスファーストがあります。
つまりフリーランスの考えを第一優先としてくれます。
そのため案件の無理強いをしない、2案件で迷った時はメリット・デメリットを伝えた上で最終的にはフリーランスの判断に委ねてくれます。
案外フリーランスエージェントはこういった自社の優位になるような案件の決め方をすることがあるので注意が必要です。
フォスターフリーランスはそういうことはありませんので、安心です。
▼案件数5,000件!最高単価230万円のエージェントはこちら▼
フォスターフリーランスのデメリット
強いてフォスターフリーランスのデメリットを言うと、以下です。
- 対応エリアが関東圏のみ
- マージンが非公開
- スタートアップ、ベンチャー企業が少ない
1つずつ見ていきます。
対応エリアが関東圏のみ
フォスターフリーランスの対応エリアは以下です。
- 東京
- 神奈川
- 千葉
- 埼玉
一般的なフリーランスエージェントと同じように関東圏を対象にしてます。
そのため、関東圏以外のフリーランスは以下を参考にしていただけると幸いです。
マージンが非公開
フォスターフリーランスはマージンが非公開です。
しかし、他より高いということは決してなく案件によってばらつきがあるため非公開にしているようです。
下記記事ではマージンを公開してるフリーランスエージェントを紹介しています。
気になる方はそちらを参照ください。
フォスターフリーランスの評判
フロントエンドからの評判・口コミ
基本的に都内の週5常駐案件を取り扱っています。
単価は他フリーランスエージェントに比べてやや高めですが、支払いまでの期間が少し長いので、それでも問題がなければ良いと思います。
個人的には技術的な話をできる方も多く、単価も高いので満足しています。
フォスターフリーランスの良い点
単価が高い案件が多い
技術に明るい担当さんがいるフォスターフリーランスの改善を希望したい点
支払いの入金までの期間が長い
週3などの案件もあれば嬉しい
ベテランのキャリアコンサルタントの方とお話させていただきました。
とても丁寧な対応で、技術に関する理解もあり、非常にスムーズでした。落ち着いたフリーランスエージェントさんを探しているのであればおすすめかと思います。
フォスターフリーランスの良い点
案件の単価が高い
案件情報の情報量が多く質が高いフォスターフリーランスの改善を希望したい点
スタートアップ系の案件やBtoC系の案件が少ない?印象でした
面談の際に元エンジニアの営業さんに担当について頂けました。
業界に長くいらっしゃる方でエンジニアに対する理解が深く、技術的な相談もさせて頂き、とても安心感がありました。
色々と相談させて頂きながら満足できる希望の案件に参画することが出来ました。
あまり面接が得意でないという旨を相談した所、面接の1時間前に集合し、丁寧に面接のポイントや担当者様のお人柄などを教えて頂きました。
模擬面接のような形でサポート頂くのは始めてでしたので、模擬面接も緊張しましたが、お陰様で案件に参画することができました。
はじめてのフリーランスでこれまで未経験の業界の案件に参画することになり、とても不安でしたが、参画後に定期的にご連絡を頂き、とても安心して仕事することが出来ています。フォスターフリーランスでは技術的な相談にも答えてくれるので非常に助かってます!
フォスターフリーランスの良い評判まとめ
- 単価が高い案件が多い
- 技術に明るい担当さんがいる
- 面接の1時間前に集合し、アドバイスがもらえた
フォスターフリーランスの悪い評判・改善点まとめ
- 支払いの入金までの期間が長い
- 週3などの案件もあれば嬉しい
- スタートアップ系の案件やBtoC系の案件が少ない?印象
▼案件数5,000件!最高単価230万円のエージェントはこちら▼
フォスターフリーランスに相談・登録する流れ
フォスターフリーランス全体の流れは下記でした。
面談までの流れ
- 職務経歴書のアップロード依頼(フォスターフリーランス独自フォーマット、お手持ちどちらも可)
- 開始時期: 月 日より就業可能
- 勤務地:最寄り駅( 駅)より通勤 分以内
- 就業形態:【フリー/契約社員/法人/正社員】より選択
- 最低: 円以上
希望: 円以上 - 内容(言語・案件規模・工程・ポジション等):
- 並行状況(他社での案件紹介、顔合わせ予定等):
- その他(時間数・NG条件等):
面談の流れ
まとめ
以上、【2022年】フォスターフリーランスの評判は?現役フリーランスがメリット・デメリットを解説でした。
特徴をまとめると以下です。
- 東証一部上場の豆蔵ホールディングスのグループ企業
- 優良案件が常時5,000件以上(非公開案件含む)
- 会員登録数のべ15000人以上
- 案件数の多さとIT業界に精通したスタッフのマッチング力
- 就業後は定期的にお会いして仕事上の課題や悩みなどを伺う
メリットは以下です。
- 商流が浅いから高単価(平均単価74.5万円/894万円)
- 案件数が多い
- 案件の判断はフリーランスに委ねる
関東圏にお住まいであれば、迷う必要はありません。
まずは、気軽に相談してみましょう!
▼案件数5,000件!最高単価230万円のエージェントはこちら▼
コメント