【フリーランス】リモートに強いエージェント5社
フリーランスエージェントのおすすめ30社をランキング 気になる1位は?
50,000円がもらえる!フリーランスエージェントの紹介キャンペーン

リーダーやりたくないエンジニア、デザイナーはどう生きていくべき?

本ページにはプロモーションが含まれます

フリーランスになる
エンジニアだけどリーダーやりたくない。常にコードを書いていたい。
デザイナーだけどリーダー業務でデザインができない。。MTGばっか><

私の周りでも上記のような友人は割と多いです。

そして私自身も例外ではなく、リーダー業務につかれて辞めてフリーランスになりました。

この記事では、

  • なぜリーダー業務が嫌なのか
  • リーダー業務をしたくないならどうすればいいか?
  • 周囲の事例

について書いていきます。

なぜリーダー業務が嫌なのか

リーダー業務が嫌われる理由をあげます。

  • まとめることが疲れる
  • メンバーの感情に振り回される
  • クリエイティブな業務の時間が取れない

まとめることが疲れる

リーダーになれば、チームの方針、目標、何か問題が起こっていないか、を考えなければいけません。

時には、メンバーの意見を聞く必要も出てきますが、どちらに舵を切るべきか判断に迷うことも出てきます。

つまりリーダー業務の核の部分「メンバーをまとめる」ことに疲れてしまうのがリーダー業務をしたくない人の理由の一つです。

メンバーの感情に振り回される

リーダーになると、メンバーとの距離が近くなります。

そのためメンバーが何を考えてるか否が応でも理解しなくてはいけません。

メンバーすべて、気持ちが一緒で同じ方向を向いていれば特に苦労はないかもしれません。

しかし、モチベーションの低い人、メンタルが弱く鬱っぽくなってしまう人、歯向かってくる人など様々なタイプの人がいます。

そういった人の感情に左右されるのが疲れる原因でもあります。

クリエイティブな業務の時間が取れない

エンジニアやデザイナーを経験していってリーダーになる人は多いと思いますが、もともとは作ることが好きでこの仕事を始めた人がほとんどかと思います。

しかし、リーダーになるとMTGやら雑務が多くなり、クリエイティブな仕事はメンバーに振らざる負えなくなります

もちろんそれがリーダーの役目であり、メンバーを成長させることにもなるので間違ってはいません。

キャリアプランとして最終的にリーダー業務をやりたいのか、作る方を極めたいのかということです。

おそらくエンジニアやデザイナーであれば後者が割と多いというのが、私のこれまでの経験で言えることです。

つまりクリエイティブな時間が取れないためにリーダー職が嫌になる人は多いはずですね。

リーダーをしていると嫌われることも

トップというのは、非常に嫌われやすいというのが基本構造ですので、

もしあなたが

「メンバーから嫌われてるのかな?」

と思っても気にする必要はさほどありません。

非常に嫌われやすい立場にいると考えましょう。

誰しも同僚とリーダーについて影で不満を言った経験はあるはずです。

それは身近なリーダーだけでなく、部長や社長も含みますよ。

つまり同僚は一致団結して違う立場、もっと言うと上の立場に文句を言うという組織構造はいたしかたがないのです。

これは上の立場に直接ものが言いづらい環境であればなおのことです。

そんな「もしかしたら嫌われてる?」という疑念が起きてしまい、リーダー業務に疲れてしまうという人は多いように思います。

どういう人がリーダー向いているの?

自分の経験からするとリーダーに向いてる人は、メンタルが強い人です。

さらに言うと鈍感な人です。

周りでも日本国のリーダーでもいいですが、思い浮かべてみてください。

メンタル強いな~鈍感だな~と思うはずです。笑

もしあなたが上記のことで嫌になっているならもしかしたらメンタル弱いわけではなくても、リーダーになるほどの強さを持ち合わせてないと考えていいと思います。

くれぐれもここで言いたいのはあなたのメンタルが弱いということではなく、リーダーは強靭なメンタルを持っていないと長年つとめるのは困難ということです。

リーダー業務をしたくないならどうすればいいか?

とはいえ経験を重ねると役回りが回ってきますよね。

特に出入りが激しい職場環境だと、思った以上にリーダーに昇進することもあります。

まずはリーダーを何日か何か月か何年かやってみて、肌に合わないと思ったら環境を変えましょう。

エンジニア、デザイナーのリーダーが環境を変えるには、以下があります。

  • 転職
  • フリーランス

そして転職よりフリーランスがいいと思うのでその考えについても書いていきます。

転職

転職すれば環境を変えられることは明確ですね。

企業選びや面接でも、リーダー業務はやりたくない、ということを提示していればクリエイター専門として雇われるとは思います。

ただ最初だけですよ、というのを注意書きとして付け加えておきます。

つまり最初は「あの人、即戦力のクリエイターだから」という印象があっても数か月していればそんな印象も忘れ去られてまた同じことの繰り返しになるのです。

これはあなたがそんなにリーダーに不向きでない特性にあります。

つまりリーダーに向いてないわけではないけど、やりたいことではないということです。

ここで乖離が起きているわけですね。

こうなると転職で正社員で働くというのはあまりリーダーを避けて生きるのにいい選択肢ではないことがわかります。

フリーランス

そこでお勧めしたいのはフリーランスです。

フリーランスあれば自分で働き方を設計できるのです。

フリーランスとして業務委託で生きるもよし、クラウドソーシングや知り合いのつてから仕事を受けるもよしです。

つまりリーダーになると考えてなければ、なりようがないわけですね。

まれに業務委託の常駐先でリーダーを任されることはあるかもしれませんが、その時は面接の時点で話があると思いますし、なくていやだったらそれを理由に契約を打ち切るだけです。

フットワークを軽くできるのもフリーランスのメリットです。

リーダー業務に病んだ周囲の事例

私自身、2012年からこの業界でエンジニアとしてやっていますが多くのエンジニア、デザイナーと関わってきました。

そこでわかったのはリーダー業務に疲れる人とリーダー業務が向いてる人ではっきり分かれるということです。

リーダー業務に病んだ周囲の事例を3つ公開します。

事例1

メンバーの個人的な悩み相談や溢れた仕事の受け口となり、残業も100時間を突破し疲れた。

その後フリーランスになってエンジニア業務だけに専念。

今では残業もほとんどなく年収は前年比300万プラス。

事例2

同じくリーダー業務になったが、メンバーから見下されている印象を受ける。

自分のエンジニアとしての力量ももっと上げなくては、という思いからフリーランスになった。

事例3

メンバーをまとめたいけど、歯向かってくるメンバーが多い。

仲良くなりすぎたせいでなめられてれるのかな?という思いとMTGの多さに嫌気がさし、フリーランスに移行を検討中。

 

主な事例を簡単に3つ挙げました。

 

こういったことが私の周りだけでも頻繁に起きているので、こういった人も多いのではと思いこの記事を書きました。

 

まとめ

リーダー業務に疲れたら、環境を変えるのも一つの手段です。

キャリアプランとして自分が何をしたいか考えるといいですね。

10年先なんてこの目まぐるしく変わる世の中誰にもわかりませんから1~3年後でいいと思います。

このブログではフリーランスとしての情報発信をしていますのでよかったら以下記事も参考にしてみてください。

https://hoshi-log.com/%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e5%89%8d%e3%81%ae24%e3%81%a4%e3%81%ae%e6%ba%96%e5%82%99/
フリーランスエージェントの登録者数が多いランキング|当サイト調べ
ギークスジョブ
対応エリア・地域東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・大阪府・福岡県
支払いサイト25日(月末締め翌月25日支払い)
手数料(マージン)非公開
最高単価150万円
平均単価71.8万円

ギークスジョブの特徴は以下です。

  • 業界実績15年以上、取引企業数3,000社、登録エンジニア数12,000名の実績
  • コンサルタント、営業、参画後のサポートと、3名によるサポート
  • 福利厚生サービスが充実してる
  • 総額最大160,000円の紹介キャンペーンがある
Midworks
対応エリア・地域東京・神奈川・埼玉・千葉・関西
支払いサイト20日
手数料(マージン)非公開
平均年収238万円UP

Midworksの特徴は、以下です。

  • 福利厚生が半端ない
  • リモートや週3、4案件もあり
  • マージン率が低い

フリーランスとして働きながら充実した福利厚生も受けたい人はおすすめです。

レバテックフリーランス
対応エリア・地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡
支払いサイト15日(月末締め翌月15日支払い)
手数料(マージン)非公開
最高単価125万円
平均単価65.6万円

レバテックはフリーランス仲間からも高評価な安心できる転職支援サービスです。
大きな特徴は何といっても大手エージェントとしての安定感にあります。
求人数は他社を圧倒しています。

  • 登録者数:107,000人※レバテックサービス登録者数(2019年3月)
  • 認知度:業界No.1※2017年4月 クロスマーケティング調べ
  • 年間提案数:103,953件
  • 月間新規案件数680件以上

自分は、単価上げの交渉をしていただき最終的に最初の提示額より15万上げてもらいました。
必須で登録すべきエージェントです。

エンジニアルート
対応エリア・地域東京・神奈川・埼玉・千葉
支払いサイト30日(月末締め翌月末日支払)
手数料(マージン)10%以下
最高単価180万円
平均単価/平均年収68.9万円/826.8万円

特徴は、

  • 最先端からレガシーな案件まで扱ってるため案件や年代の幅が広い
  • 直接のユーザーや大手企業も多いため、高単価が可能
  • 他社と比べて圧倒的にマージン率が低い

などの特徴があり、アットフォームな雰囲気なので業務委託が初めての人でも安心です。
人気急上昇中のエージェントです。

フリーランスになる フリーランスの仕事・マインド術
フォローする
プロフィール
hoshi

フロントエンドのフリーランスとして週5フルリモートで働いてます。

営業

Webデザイナー(アルバイト)

Webデザイナー(正社員)

フロントエンドエンジニア(正社員)

フリーランスとして独立しました。

詳細なプロフィールはこちらを参照ください。

フリーランスエージェントとは28社と面談・取材してきました。

【完全版】フリーランスエージェント28社面談を受けた現役が比較・おすすめランキングを作った

このブログでは、自身の経験からフリーランスを目指す方や駆け出しエンジニアの方に向けてWebを仕事にする方法やトレンド情報をアウトプットしています。

・フリーランスエージェント紹介キャンペーン
・転職やプログラミングの悩み相談
・仕事の依頼

など、各種お問い合わせはこちらからお願いします。

フォローする
hoshilog

コメント

タイトルとURLをコピーしました