【フリーランス】リモートに強いエージェント5社
フリーランスエージェントのおすすめ30社をランキング 気になる1位は?
50,000円がもらえる!フリーランスエージェントの紹介キャンペーン

【2022】レバテックルーキーの評判と口コミを徹底調査【IT希望新卒限定】

本ページにはプロモーションが含まれます

Web転職する
レバテックルーキーの評判が気になる…!
大手IT企業に就職したい!

この記事では上記のような新卒の方に向けてレバテックルーキーの評判や特徴について解説します。

 

【公式】レバテックルーキーの無料登録はこちら

おすすめの転職エージェント
  1. キャリカミ:転職のプロに相談ができる!非公開求人1000件以上!
  2. レバテックキャリア:高年収IT・Web業界トップクラスの求人数(4,000件)
  3. リクルートエージェント:求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1

レバテックルーキーとは

レバテックルーキーとはレバテック株式会社が運営する転職エージェントサービスです。

会社名レバテック株式会社
設立日2017年8月1日
資本金6,000万円
代表取締役CEO岩槻 知秀

レバテックルーキーの特徴

レバテックルーキーの特徴は以下です。

  1. 新卒ITエンジニア専門就職エージェント
  2. エンジニア業界を熟知
  3. 大手IT企業の取り扱い多数

1. 新卒ITエンジニア専門就職エージェント

レバテックルーキーは、新卒に特化したIT専門の就職エージェントです。

そのためあなたが大学3年・4年、もしくは大学院1・2年であれば間違いなく対象となります。

もちろん文系・理系は関係ありません。むしろIT業界には文系が沢山います(私もその中の一人です)。

関東で就職を考えてる人は、レバテックルーキーをおすすめします。

2. エンジニア業界を熟知

レバテックルーキーは、他にもIT、プログラミング業界に多数の事業を展開しています。

プログラミングのQ&Aサービスteratailはレバレジーズのサービスだったって知ってましたか?

その他にもプログラミングスクールやフリーランス向けの案件紹介サービス「レバテックフリーランス」(平均年収862万)などがあります。

つまりこの業界に対しての経験・ノウハウが豊富なプロ集団です。

レバテックルーキーに任せることであなたのIT業界への希望はかなり通りやすくなるでしょう。

3. 大手IT企業の取り扱い多数

レバテックルーキーは、以下のような大手企業と多数契約しています。

  • YAHOO!JAPAN
  • Cyber Agent
  • LIFULL
  • WANTEDLY
  • GMO
  • リクルートテクノロジーズ
  • kakaku.com
  • NAVITIME
  • mixi
  • sansan
  • Akatsuki
  • RakSul
  • dip
  • cybozu
  • GA TECHNOLOGIES
  • じげん

そのため大手IT企業で経験を積みたい方にはおすすめです。

 

【公式】レバテックルーキーの無料登録はこちら

レバテックルーキーの評判・口コミ

就活のスケジュールがわかる!計画を一緒に考えてくれる!

就活当初は希望していたベンチャー企業はいつから面接が始まるのか、なにを準備すればよいのか分からず不安を抱いていました。登録後すぐにキャリアアドバイザーに相談することができ、時期によって就活/勉強のどちらにコミットすればいいか明確になりました。結果として、焦ることなく気持ちにゆとりを持って就活を進められました。

学歴 名古屋大学 情報学部人間・社会情報学科
内定企業 Web系東証マザーズ上場企業

書類選考パスで企業の方との面談を数多く設定したことで、入るべき企業が明確に!

書類選考なしで企業の方と面談を組んでもらえたので、効率的に就活を進められました。最初は興味が薄くても実際に企業の方と話すにつれて、自分のやりたいことや企業の魅力に気づけたので、利用してよかったです。

学歴 大阪大学基礎工学部システム科学科
内定企業 Web系メガベンチャー

有名企業からミドルベンチャーまで幅広い紹介で、やりたいことが明確に!

人気企業だけではなく、自分の機械学習に関する知識や実用的な仕事をしたいという希望を踏まえて、有名企業からミドルベンチャーまで幅広く紹介していただきました。規模や業種によってできることが明確になり、満足のいく就活ができました。

学歴 東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻
内定企業 不動産自社開発企業

実務経験がなかったけど内定!

実務経験がない状態で就活をしていたため漠然とした不安を抱えていましたが、新卒エンジニア特有の就職活動の仕方を教えていただき、自分でも挑戦できると自信が付きました!

A.Yさん 男性 大学院卒 エンジニア

将来に対する考えが180°変わりました​

最初はなんとなく安定性や信頼感から大手企業ばかり見ていましたが、本当の「安定」は自分が社会的価値のある技術を身につけることだと気づかせてくれました。

K.Tさん 男性 学部卒 エンジニア

長期的な視点で企業選びができた

転職支援もされているので、長期的な目線でITエンジニアの技術的なニーズやキャリアパスについて非常に説得力のあるアドバイスを頂くことができました。

G.Sさん 男性 専門学校卒 エンジニア

自分で調べるより豊富な情報

企業選びで迷っていた時に、企業人事の話からだけでは得られない客観的で的確なアドバイスを頂きました。おかげで就活当初には考えられなかった理想の環境に身を置くことができ大変感謝しています。

Y.Yさん 女性 大学院卒 クリエイター

レバテックルーキーの転職実績

店舗経営事業 320万円

Saasベンチャー 520万円

日々仕事を頑張ってもキャリアが見えず、社会で通用する自信もなかったがレバテックルーキーに相談した所、社会で通用する事を実感しました。
更に働きがいの在る環境へ移る事が出来ました。
(27歳 女性)

不動産管理会社 350万円

人材キャリアアドバイザー 480万円

住を通じて、人の幸せを目指し就活。5年働き仕事にも慣れ、十分やり切ったと感じた。
だからこそ、次は人のキャリアを支える側の存在になりたくて人材会社へ転職を目指しました。
(28歳 男性)

店舗経営事業 450万円

通信メガベンチャー 550万円

大手の仕事はダイナミックで面白く成長実感はあったが、何となく平凡な日々とも感じていた。
だからこそ、刺激的なフィールドに足を運び、結果的に最高の仕事を見つけることが出来た。

評判はかなり良好のようです!!

悪い評判・口コミは?

上記口コミは単純に担当者が未熟なコンサルだったと言わざるおえませんね!

Webエンジニアになるのに遅いとかありませんよ!ましてや大学生ですからね。。

不安な方は一度相談してみてくださいね!

 

【公式】レバテックルーキーの無料登録はこちら

レバテックルーキー無料登録の手順

レバテックルーキー無料登録の手順
  • ステップ1
    アクセス
    レバテックルーキーからアクセス

  • ステップ2
    入力
    個人情報の入力
  • ステップ3
    コンタクト
    メールアドレスか電話にて折り返しがあります。

まとめ:利用をおすすめしたい人

以上、【2022】レバテックルーキーの評判と口コミを徹底調査【新卒限定】でした。

レバテックルーキーの利用をおすすめしたい人は以下です。

  • 新卒ITエンジニア専門就職エージェント
  • エンジニア業界を熟知
  • 大手IT企業の取り扱い多数

その他気になることは信頼できるコンサルタントに聞いちゃいましょう!

【公式】レバテックルーキーの無料登録はこちら

【無料】WebIT系優良就活・転職サイトまとめ
キャリカミ
  1. 転職のプロが利用者に合わせたサポート
  2. 非公開求人や独占求人の取り扱い
  3. 面接対策や履歴書添削などのサポート内容が充実
レバテックキャリア
レバテック キャリア

レバテックと言えば、フリーランスエージェントが有名ですが、
そのノウハウをそのままにIT・Webの業界や技術に精通した専任のスタッフが正社員の転職求人を紹介してくれます。
自分も利用した時は条件面交渉もがんばってくれました。

リクルートエージェント

求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1

Web転職する 新卒すぐ辞める 未経験からエンジニアになる方法
フォローする
プロフィール
hoshi

フロントエンドのフリーランスとして週5フルリモートで働いてます。

営業

Webデザイナー(アルバイト)

Webデザイナー(正社員)

フロントエンドエンジニア(正社員)

フリーランスとして独立しました。

詳細なプロフィールはこちらを参照ください。

フリーランスエージェントとは28社と面談・取材してきました。

【完全版】フリーランスエージェント28社面談を受けた現役が比較・おすすめランキングを作った

このブログでは、自身の経験からフリーランスを目指す方や駆け出しエンジニアの方に向けてWebを仕事にする方法やトレンド情報をアウトプットしています。

・フリーランスエージェント紹介キャンペーン
・転職やプログラミングの悩み相談
・仕事の依頼

など、各種お問い合わせはこちらからお願いします。

フォローする
hoshilog

コメント