【フリーランス】リモートに強いエージェント5社
フリーランスエージェントのおすすめ30社をランキング 気になる1位は?
50,000円がもらえる!フリーランスエージェントの紹介キャンペーン

【メンタリング不要か】テックアカデミープロは転職できないという評判は本当?

本ページにはプロモーションが含まれます

TechAcademy
TechAcademy Proってどうなん?
メンタリング不要とか転職できないって言われてるけど大丈夫?

TechAcademy Proの評判やどういった特徴のあるコースなのか気になりますよね。

この記事では上記お悩みの駆け出しエンジニアの方に向けて

  • TechAcademy Proはどんなコース?
  • TechAcademy Proの評判ってどうなの?
  • TechAcademy Proメリットやデメリットが知りたい
  • TechAcademy Proの条件や注意点はあるの?

という内容を書いていきます。

この記事を書いてる私は、2012年ころからエンジニアになり、現在はフリーランスエンジニアとして企業に常駐しています。

プログラミングスクールに通ってみた経験もあるので、その経験も踏まえてTechAcademy Proがおすすめかどうか書いていきます。

 

▼早い方がお得(早割あり!)

【公式】TechAcademy Proの無料体験はこちら

テックアカデミープロ(TechAcademy Pro)の特徴

TechAcademy Pro(テックアカデミープロ)はプログラミングスクールTechAcademyの転職保証コースです。

旧エンジニア転職保証コースが名称が新しくTechAcademy Proとなりました。

TechAcademy Proの特徴を以下にあげます。

  • 転職保証
  • 学べる言語は?
  • オンライン完結型
  • 現役エンジニアによるマンツーマンのメンタリング

転職保証

TechAcademy Proは転職保証コースです。

転職保証って何かというと受講生の転職を保証している=転職できなかったら全額返金ということです。

プログラミングは途中で挫折してしまったり、やっぱり自分には向いてないと思ってしまう人も少なくありません。ましてや一生懸命受講したけど転職できなかったという場合は、辛いですよね。

そういう時にTechAcademy Proは全額お金が返ってくるのでリスクがありません。

もちろん本来の目的は、プログラミングを身につけて転職することなので全額返金を目的にしてはいけませんよ笑

TechAcademy Proは就職・転職支援やキャリアサポートも充実しているので、安心して転職できると思っていいです。

学べる言語は?

TechAcademy Proで学べる言語はJavaです。

そのため最近人気の言語Pythonなどは通常のTechAcademyのコースを受けることをおすすめします。

TechAcademyメンターの評判・口コミを受講生が語る!最悪な理由とは?
TechAcademyのメンターって評判(口コミ)はどうなんだろう... 私自身、TechAcademyというプログラミングスクールに通った経験があり、 通う前は入念に調べたのでその気持ちよくわかります。 この記事は、悩んでいた過去の自分に伝えるような気持ちで書いていきます。 また、現在は現役のフリーランスエンジニアですので、そういった観点からも書いていきます。

では実際にJavaってどんな言語なの?というと、【2020年最新版】就職に有利なプログラミング言語TOP10でPHPに次いで2位なんです!

参考:https://blog.codecamp.jp/programming-employment-advantageous

つまり採用してる企業が多いということです。

そのためTechAcademy ProでもJavaを選定しているのでしょう。

Javaを使用してる企業としては以下が一例です。

  • Twitter
  • YouTube
  • 株式会社システムシェアード(官公庁、証券、建築などの業務システム、WEBシステム)
  • 株式会社カサレアル(ファッションアイテムのレンタルサービスサイトのシステム構築)
  • 株式会社ツールテクノ(システム構築から、既存システムの改修・メンテナンス・リプレイスの支援)

どちらかというとWeb系よりシステム系に強いと思われるかもしれませんがWebアプリケーションにも使われる言語ですね。

TechAcademy ProでもWebアプリケーションの作成を学びます。

 

▼その他Web系に強い言語のおすすめプログラミングスクールはこちら(無料あり!)

2023完全版|現役エンジニアがプログラミングスクールの比較・おすすめランキングを作った
【2023年最新】おすすめのプログラミングスクールを徹底比較し、最もおすすめなプログラミングスクールをご紹介します。 元受講生であり現在、現役メンターである私が、料金・評判・メンター・転職率の観点からプログラミングスクールをランキング化し、解説します。

オンライン完結型

TechAcademyはすべてオンラインでの受講となります。

オンライン教材があり、それを進めていくだけでプログラミングスキルがつくように作られています。

現在は、2020年のコロナの影響でどんどん世の中がオフライン<オンライン化していますよね。

そのためTechAcademyのオンライン受講もどんどん需要が上がっています。

また東京にしかないオフラインプログラミングスクールと比較して全国どこでも、海外でも利用できる点が良いですね。

現役エンジニアによるマンツーマンのメンタリング

TechAcademyは、オンライン教材だけでなく現役エンジニアのメンターに直接チャットができます。また週2回のメンタリングがあります。

メンタリングとは現役エンジニアとパーソナルメンターと1回30分のビデオチャットで質問や相談ができるというものです。

メンタリングは不要!という方がいらっしゃるようですが、割と受けてみると先人たちからの様々な気付きが得られると思いますよ。

これにより挫折しやすいプログラミング学習を挫折させず、モチベーションをあげてくれるという評判が多くあります。

 

▼早い方がお得(早割あり!)

【公式】TechAcademy Proの無料体験はこちら

テックアカデミープロ(TechAcademy Pro)のメリット・デメリット

テックアカデミープロ(TechAcademy Pro)のメリット

カリキュラムの教材は受講終了後も見放題

カリキュラムの教材は受講後も見放題です。

これはかなり嬉しいですよ!私が受講したTECH::CAMPは受講後はカリキュラムが見られません。。(ケチ!)

受講後に割と見返したくなることは多いと思います。私がそうだったので。

受講後も見放題なのは間違いなくメリットですね!

パーソナルメンター制度

パーソナルメンター制度の何がいいかというと、感情が入るということです。

つまりいろいろ知ってくれてるメンターだから、メンターとの気持ちのずれがなくなり、モチベーションが高い状態で維持できます。

受講料が安い

受講料は3ヶ月で298,000円です。

これは下記プログラミングスクールと比較すると安い金額です。

DMM WEBCAMP:3ヶ月 628,000円

CodeCampGate:4ヶ月 448,000円

侍エンジニア:3ヶ月 416,100円

また、人生を変えるための金額としては安いですし、転職先が見つかれば1~2ヶ月で払えてしまいます。

大学に比べたら安すぎですね。

テックアカデミープロ(TechAcademy Pro)のデメリット

テックアカデミープロは対象者が狭い

TechAcademy Proのデメリットは対象者が狭いことです。

年齢は32歳以下という制約があります

理由としては転職のピークが20代になるからでしょう。

とはいえ未経験からエンジニアになってる30代は多くいますので安心してください。

また、言語がJavaに限定されるというのも対象者を狭めてる理由になります。

午前中はチャットによるサポートが受けられない

TechAcademy Proは午前中はチャットによるサポートが受けられないため、午前中は学習をすすめ、質問を溜めておきましょう。

対象の時間は毎日15時〜23時となります。

テックアカデミープロ(TechAcademy Pro)の口コミ・評判は?

その他TechAcademyの評判は下記を参照ください。

TechAcademyメンターの評判・口コミを受講生が語る!最悪な理由とは?
TechAcademyのメンターって評判(口コミ)はどうなんだろう... 私自身、TechAcademyというプログラミングスクールに通った経験があり、 通う前は入念に調べたのでその気持ちよくわかります。 この記事は、悩んでいた過去の自分に伝えるような気持ちで書いていきます。 また、現在は現役のフリーランスエンジニアですので、そういった観点からも書いていきます。

テックアカデミープロ(TechAcademy Pro)は転職できないという噂は本当か?

転職できないというのは、ないと思います。

むしろ9割以上は転職可能でしょう。

なぜなら転職成功することによってTechAcademyにも特があるからです。

逆に転職失敗してしまっては、赤字になってしまいます。

そのため転職保証付きサポートで企業への転職が決まるまでを一貫してサポートしているわけですね。

 

▼早い方がお得(早割あり!)

【公式】TechAcademy Proの無料体験はこちら

テックアカデミープロ(TechAcademy Pro)で転職保証を受けられる人の条件は?

  • 受講開始時点で32歳以下の方
  • 東京での勤務が可能な方
  • IT企業へエンジニアとして転職の意思がある方
  • 受講期間中に転職活動をする意思のある方
  • 期間中に学習時間を300時間以上確保できる方
    (1〜6週目:160時間、7〜10週目:100時間、11〜12週目:40時間)
  • 全ての課題に合格された方

転職先企業は東京中心となります。

そのためオンラインではあるものの東京で就業できる方が対象となります。

もし地方在住の方は、通常のTechAcademy、もしくは別のプログラミングスクールをお探しされるとよいですね!

TechAcademyメンターの評判・口コミを受講生が語る!最悪な理由とは?
TechAcademyのメンターって評判(口コミ)はどうなんだろう... 私自身、TechAcademyというプログラミングスクールに通った経験があり、 通う前は入念に調べたのでその気持ちよくわかります。 この記事は、悩んでいた過去の自分に伝えるような気持ちで書いていきます。 また、現在は現役のフリーランスエンジニアですので、そういった観点からも書いていきます。

テックアカデミープロ(TechAcademy Pro)の注意点

その他下記は、TechAcademyを受けるうえでの準備・注意点となりますので目を通しておきましょう!

  • 必要なメンタリング回数をこなせる
  • 期間内に必要な学習時間を確保出来る
  • MacもしくはWindowsのPCを持っている
  • OS:Windows 7以上もしくはMac OSX
  • メモリ4GB以上(8GB以上推奨)
  • Google Chrome を利用できる
  • ウェブカメラ、マイクを利用できる
  • PCの基本的な操作が問題なくできる

上記は最低限必要な時間と準備品なので、あらかじめ確認しておきましょう。

まとめ:テックアカデミープロ(TechAcademy Pro)がおすすめの人は?

以上、【メンタリング不要か】テックアカデミープロは転職できないという評判は本当?という記事でした。

おすすめな人は以下です。

  • 絶対エンジニア転職したい
  • 安価がいい
  • 転職できなかったら全額返金してもらいたい
  • 挫折しない仕組みがあるといい
  • 東京で働きたい

上記のような方は間違いなくTechAcademy Proが合うと思いますよ!

いきなり受講が心配な人は、まずは無料体験で感覚を掴んでみましょう。

 

▼早い方がお得(早割あり!)

【公式】TechAcademy Proの無料体験はこちら

 

TechAcademyが1万円引きになるクーポンコードが欲しい方はこちらからご連絡ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました