TECH CAMP(テックキャンプ)って評判(口コミ)はどうなんだろう…
Webデザイナーとして転職したいんだけど、TECH CAMPは信用できる?
上記のような方に向けて、書いていきます。
私自身、TECH CAMPで受講した経験があり、受講する前は入念に調べたのでプログラミングスクールの評判が気になる気持ちはよくわかります。
プログラミングスクールって大学や専門学校と比べたら大した金額ではないですが、とはいえ安いとも言えないですよね。
この記事は、悩んでいた過去の自分に伝えるような気持ちで書いていきます。
この記事で分かること
- TECH CAMPのコロナ期間中の対応
- TECH CAMPのデザイナー転職の特徴
- TECH CAMPのデザイナー転職のメリット・デメリット
- TECH CAMPのデザイナー転職の評判・口コミ
この記事は、TECH CAMPを受講した経験のある元Webデザイナーで現フリーランスエンジニアの私が書いています。
TECH CAMPのコロナ期間中の対応
テックキャンプで行っている説明会や体験会は、新型コロナウィルスの影響を受け2020年4月9日~5月6日までの間は無料プログラミング体験会は休止となります。
その期間中は、対面での説明会はありませんが、オンラインで説明会を開催しています!
TECH CAMPのデザイナー転職の基本情報
コース | TECH CAMP デザイナー転職 |
---|---|
受講期間 | 6ヶ月(早めることも可能) |
受講料金 | 598,000円(税込645,840円) |
サポート時間 | 11:00~22:00 |
転職サポート | あり【できなかったら全額返金】 |
支払方法 | クレジットカードによる分割払い可 |
学べるスキル | HTML5、CSS3、JavaScript、デザイン制作(Photoshop、Illustrator) 、デザイン設計、フォント、配色、バナーデザイン、Webサイトデザイン、ポートフォリオ制作 |
TECH CAMPのデザイナー転職の特徴
TECH CAMPの特徴は以下の4つです。
- 600時間分のアウトプット型カリキュラム
- オフライン・オンラインでも質問可能
- 専属のライフコーチ(メンター)が日々の学習をサポート
- 就職転職保証あり
600時間分のアウトプット型カリキュラム
Webデザイナーと一口に言っても、学ぶことや仕事内容は多岐にわたります。
- 企画
- デザイン設計
- photoshop等のツールの使い方
- 色彩・フォント・ジャンプ率の学習
- 広告・LP・バナー
- Webサイトデザイン
- トレンドの学習
パッと思い浮かぶだけでもこのくらいあります。
つまり上記が身についてWebデザインができるという状態になります。
オフライン・オンラインでも質問可能もちろん未経験であればすぐにそこまで短距離で進むのは難しいですが、TECH CAMPのであれば上記が学べます。
また、インプットだけではなくアウトプットに重点を置いています。
600時間分の企画から実践デザインまで全てのフローを習得できるカリキュラムは、他社と差別化できる点です。
オフライン・オンラインでも質問可能
TECH CAMPはオフライン・オンラインでも両方での対応があります。
オフラインでは渋谷に教室があります。
しかし、2020年4月~無期限で閉鎖しておりますので、オンラインでの対応が主になっています。
私自身、教室に行くこともありましたが、自宅やカフェでの作業の方が多かったです。
逆に教室より、オンラインの方が質問への回答が早かったと感じることさえありましたよ!笑
専属のライフコーチ(メンター)が日々の学習をサポート
TECH CAMPのデザイナー転職の場合メンターが専属でつきます。
そのため教える人の習熟度がぶれることがなく、サポートを受けることが可能です。
専属ではないところでは習熟度が偏っていたり、メンターが別のメンターに聞いたりでたらいまわしにされることもあります。
就職転職保証あり
学習完了後の転職支援があります。
転職支援は以下のような流れで行われます。
- 受講開始
参加する受講期の開始日に参加者が集まるキックオフがあります。キックオフ後、学習が本格的に開始となります。 - 専属アドバイザーによる支援
専属のキャリアアドバイザーがつき面談やセミナーによってあなたのキャリア形成を支援します。 - 企業の紹介と面接対策
学習修了後、マッチングする企業をご紹介されます。面接対策もあるので不安が取り除かれます。 - 転職成功
転職活動中は無償で学習を継続できます。転職成功後、あなたのエンジニアとしてのキャリアが始まります。
もし、デザイナーとして就職・転職ができなかったら受講料が全額返金となります。
しかし、下記に該当がある場合は全額返金不可となりますのでご注意ください。
- 期間内に学習を修了しない場合
- TECH CAMPのキャリアサポートを6ヶ月利用する前に就職活動を中止するかTECH CAMPキャリアサポートを利用せずに企業に就職した場合
- 違反や禁止行為、退会があった場合
もし条件が気になる方は一度目を通しておきましょう。
TECH CAMPのデザイナー転職のメリット・デメリット
TECH CAMPのデザイナー転職のメリット
TECH CAMPのデザイナー転職のメリットは以下です。
- オンラインで学べる
- 600時間みっちり学べる
- 専属メンターのため挫折し辛い環境
TECH CAMPのデザイナー転職のデメリット
TECH CAMPのデザイナー転職のデメリットは以下です。
- 6ヶ月かかるためすぐ転職したい人には向かない
- 続ける自信がない人には向かない
TECH CAMPのデザイナー転職は、メリットが多めなのでおすすめです。
デザインを学ぶためには最低でも6ヶ月はかかりますので、妥当な期間ではありますね!
TECH CAMPのデザイナー転職の口コミや評判
TECH CAMPの口コミや評判を調べてみました。
スクールに入って
物事に対して深掘り(whyを考える)をする癖が
付いただけでも、もとがとれたと思っています。webデザイナーとしてツールの使い方云々も
もちろん少しずつ力はついてると思いますが深掘りする思考することで
日常生活でも色々のものに
興味関心を持つようになりました🤔💡— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) June 22, 2019
tomisawaさんはTECH CAMPデザイナー転職コースを修了し転職を成功させました。
現在もWebデザイナーとして活躍されておりますので、参考にしてみてください。
スタートアップ界はエンジニア以上にデザイナー不足が深刻ですからねえ、、笑
テックキャンプのデザインコースはとても良質なのでデザイン勉強しようとしてる方いたら是非進めてあげて下さい^^— Ray Takahashi (@rayray_py) June 14, 2016
TECHCAMPに入ったきっかけ
スクールに通うことを決めてその中でいろんな経験をする中で感じたこと。
それは、「リスクを取らないと何も始まらない」ってことです。
お金を払うリスク、失敗するリスク、傷つくリスクなど。
それらを覚悟でやってみることが重要だというこに気づきました。
これからもそれを忘れないようにしたいな— Y.S.-yuta strong- (@yuta_strong) June 30, 2019
メンターさんと面談
先ほどスクールのメンターさんと面談した٩( 'ω' )و
・学習を始めてからの心境
・初日に決めたゴールの深堀。
・次の面談までの学習目標。について話し合いました。
— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) May 16, 2019
メンターについて
メンターさんに
朝作ったバナーよりだいぶよくなりましたね!
と褒められた😄
少しずつでも成長できてるなら嬉しいな✌️— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) May 19, 2019
学習始めてからメモ書きする量が最初と比べて増えたなぁって最近思いました。
メンターさんに教わった事、今日学習した事、振り返り、自分の考えのまとめなど
メモ書きしてたら整理されて知識として吸収されるんだな〜
っと実感しています。— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) May 27, 2019
昨日提出したバナー、メンターさんに褒められて嬉しかった😄
— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) May 27, 2019
メンターさんに情報収集力や企画力いいですねと先ほど褒められました🐻
単純に嬉しかったのもあるのと、考え方や方向性があっててよかった🙂
働いてた時は上司や色んな人に怒られてばかりだったけど
情報収集力だけは今まで褒められてた事多かったからこれからも伸ばしていく✌️— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) May 29, 2019
ロゴ提案でメンターさんに作ったロゴのFB軽くもらって
案として提出していいよーって昨日言われたけど
今日の朝振り返って改めて見ると、少し作り直したいなぁってなってました。
昨日の時点では自分自身納得がして作れたんですけどね😔— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) June 1, 2019
スクールでロゴ案3つのプレゼンしてきました。
褒められた点
→企画・分析調査・プレゼンの熱量・色々な視点(軸)からのロゴ提案指摘された点
→ロゴが若干ユーザー寄りになりがち(3つ中2つ)。もっと企業っぽさを出した方がいい。
→体験した事をロゴで表してもOKだった。— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) June 2, 2019
メンターさん達が基準を高く持っていてくれることに感謝。
適当な安い案件はすぐに取れると思う。
けど、しっかりと自立することを目指してくれている。
そのおかげで自分も基準を高く持てるし、身が引き締まります。😌— Y.S.-yuta strong- (@yuta_strong) July 2, 2019
TECH CAMPデザイナー転職に通ってるときの感想
スクールに通って10時間近く勉強しているのですが
その事を周りに話すと大変そうって色々に人に言われます。自分もスクール通うまでは自分にできるのか不安だったけど
いざやってみると1日の時間があっという間に経ってるのが多いかなぁ楽しく勉強できてるってのが大きいのかな🤔
— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) May 20, 2019
ある意味詰まった時や考え込んだ時ほどチャンスなのかもしれない🤔
メンターさんが驚くようなロゴと資料を作ってやる!
うぉぉぉぉぉ🔥🔥— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) May 31, 2019
サイトづくり10時間くらい書けてやっと完成した😂
初めてHTMLとCSS使って書いたのですが
できるとやっぱり嬉しいし達成感がありました😆— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) June 15, 2019
ロゴ3案完成😁🦉
メンターさんにFBもらったら
デザインはOK言われて結構嬉しい😊次はクライアントに出す提案書作成がんばります😁
— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) July 7, 2019
入学して良かったこと
TECH::EXPERT デザイナークラスに入学してから
もうすぐ1ヶ月がたちます。正直なところ、あっという間っていうのが正直な感想です。
入学する前は不安しかなったけど、
いざやってみると好きなことを学んでいる時間って
本当にあっという間に過ぎていき
辛いって感覚が全然なかったです🙂— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) June 5, 2019
入学して良かったなぁって思うのは
・同期とメンターさんの存在
・今まで出来ないことができるようになる喜びを感じられる
・自分の長所の発見ができた
・気づいたら深堀りしながら考える力がついてたオフラインだったり独学だったら自分は挫折していたと思います。
— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) June 5, 2019
「ライザップと同じことに気づいてる」ホリエモンが絶賛したエンジニア養成スクールとは?|新R25(@shin_R25)https://t.co/7AV1vDxwS5
自分はデザイナーコース通いました。カリキュラムをやり切れるとげられる環境に感謝でした😁
— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) September 9, 2019
あとは同期の仲間がいたのと
実際にフリーランスで働いている人の話聞けるのは
通ってよかったなって思った🤔デザインの他にも日常でwhat,why,howを考えるようになりました🤔
— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) September 9, 2019
スクールに通うメリットに「意識が高い人に会える」というのがある。
仕事が終わってから教室に来る人
仕事を辞めてスクールに入る人
人生を変えたいと思っている人そういう人たちの話を聞くと「自分も頑張らないとな!」って思える。
— Y.S.-yuta strong- (@yuta_strong) August 17, 2019
皆さんいい人過ぎて😭
やっぱり挑戦している人の周りには、同じように挑戦する人が集まるんじゃないかな!
類は友を呼ぶ!
でもそうやって関わり合いを持てるような環境であることもありがたいです。
通えるのはあと少しだけど、いろんな人と話してみようと思います😆— Y.S.-yuta strong- (@yuta_strong) August 17, 2019
スクールに通って良かったことは、一日10時間勉強する習慣がついたことですね。
環境のお陰でもありますが、それくらいの学習が自分にもできるんだという自信が持てるようになりました。
卒業してもこの作業時間は減らしたくないな。
更に増やすつもりでいきます。— Y.S.-yuta strong- (@yuta_strong) July 29, 2019
ポートフォリオ
ポートフォリオ作成のため
今までスクールに入ってから
作った作品をまとめてました。3ヶ月前はイラレやフォトショ全然使った事なく
デザインもコーディングもできなかったな。でも今では使えるようになって
バナー、ロゴ、サイトデザイン
作れるようになってやっぱ嬉しいな🦉— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) July 30, 2019
面接
面接練習してきました。
・表情固め/緊張はいいけど程々に
・結論からは話せてる。問題はその後。反省はまだあるけど、この2点は特に言われたなぁ。
時間あるうちに経験を積もう。— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) August 8, 2019
昨日は面接官に
勉強して3ヶ月でこんなに作れたの?
本当に今までツール使ったことなかったの?って言われてちょっと嬉しかった🦉
— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) August 30, 2019
面接って自分を売り込む営業だなぁって度々思う。
自信なさげに話されちゃそら採用しようとも思わないよね。
経験積んでトークも学んでいくぞ( ✌︎'ω')✌︎
しょげてる暇はない🦉🔥— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) September 4, 2019
来週は毎日面接が入りました🦉
業務未経験だけど選考進ませてもらえて嬉しい限り😀ダブルヘッターの日もあって忙しいけど頑張ってきます😶
1週間お疲れ自分🦉— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) September 6, 2019
内定が決まった
嬉しいご報告
本日内定を3社いただきました🦉辛い事言われることもあったけど
頑張ってよかった😭入社してからが本番だけど
ひとまずどこにお世話になるか
色々考えます😶— tomisawa@10月からWEBデザイナー (@sawaweb26) September 26, 2019
TECHCAMPのデザイナー転職に入って良かった評判として以下が挙げられています。
- 同期とメンターさんの存在
- 今まで出来ないことができるようになる喜びを感じられる
- 自分の長所の発見ができた
- 気づいたら深堀りしながら考える力がついてた
- 意識が高い人に会える
- メンターさんに褒めてもらえた
- 物事に対して深掘り(whyを考える)をする癖が付いた
お二人ともとても満足されていますね。
まとめ:TECH CAMPのデザイナー転職で未来を切り開こう
以上、TECH CAMPのデザイナー転職の概要や評判、口コミなどを紹介しました。
- 600時間分のアウトプット型カリキュラム
- オフライン・オンラインでも質問可能
- 専属のライフコーチ(メンター)が日々の学習をサポート
- 就職転職保証あり
メンターの評判もかなりいいですね。
興味ある方は無料カウンセリングで相談してみてください!
コメント