【フリーランス】リモートに強いエージェント5社
フリーランスエージェントのおすすめ30社をランキング 気になる1位は?
50,000円がもらえる!フリーランスエージェントの紹介キャンペーン

フリーランスの開業届の書き方 副業でも出すべき?

本ページにはプロモーションが含まれます

フリーランスになる

フリーランスになったらまず開業届を出しましょう。
開業届は正式には「個人事業の開業・廃業等届出書」といい税務署に提出します。
ではなぜ開業届を出す必要があるのでしょうか?メリットや書き方、様々な疑問に対する回答をまとめてみました。

なぜ開業届を出すの?メリットは?

開業届を出すのは青色申告が必要です。
青色申告自体にメリットがあるため開業届を出すメリットにつながるわけです。

青色申告は複式簿記の場合65万円の特別控除が受けられるのです。
どういうことか簡単にいうと年収600万の場合600-65=535万に所得税がかかるよということ。(他にも控除はあります。)
また、青色事業専従者給与は家族の給与を全額経費にすることが可能です。
65万円の特別控除が一番のメリットですね。

所得税の青色承認申請手続きも同時に出そう。

青色承認申請手続きは青色申告をするための承認申請書です。
白色申告することのメリットは全くありませんので、こちらは必ず出しましょう。
(と言ってる自分が実は出したか覚えてない…)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/09.htm

開業届の書き方

https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/04.htm
上記にアクセスし、pdfをダウンロードします。
書き方も下に書いてあるのでわかるとは思うのですが、一瞬で終わります。
提出日、名前、生年月日、職業、事業の概要を書けば終わりです。思ったよりあっという間ですよね。

デザインに関わる全ての人が注意すべきこと

特に注意すべきことはないのですが、文芸美術国民健康保険組合という所得に関わらず一定の超お得な保険に加入するためにはここの職業欄をデザインに関わる職をかかなければいけません。

提出先は?

お住まいの税務署に提出します。

タイミング・期限は?

開業から1か月以内に提出します。
では開業はいつになるんだと言えば、自分が決めてOKです。
つまり今日から開業です!という日が開業日です。

遅れたらどうなる?

1か月以内に出せなかった場合も出しても大丈夫です。
登録上の開業日を決め、その年の分から青色申告ができます。

副業でも開業届を出すべき?

利益が多い場合開業届を出して青色申告だした方が節税ができてよさそうですが下記の懸念もあります。

しかし、副業の場合はかなり厳しくなってきています。これは事業所得だと損益通算ができることが影響してきているようです。

副業で赤字を出した場合、損益通算を行えば所得を減らせるため所得税の還付を受けられます。しかし、この制度を悪用して副業で赤字を出して還付を受ける脱税が増えているのです。

その影響で副業の所得を事業所得として申告することに、税務署はかなり厳しくなっています。勝手な判断で事業所得として申告すると、修正申告になる可能性があります。税務署に相談してから申告することが大切でしょう。
https://suke10.com/article/12029/2

いくらの利益から開業届を出すべきですか?

いくら以上という決まりはなくいくらでも開業届を出すべきです。

2回出せる?

問題ありません。
自分のように任意継続保険の期間が終わったら文芸美術国民健康保険組合に入るために職業をWebデザイナーとしようとしてもそれは問題ないことになります。
(実際そういう計画です。。)

まとめ:節税にもつながる開業届は必ず出そう

今後副業解禁で開業届をする会社員が増える事も予測されます。
是非周りの副業している人にもお得になるかもしれない開業届について教えてあげましょう。

フリーランスエージェントの登録者数が多いランキング|当サイト調べ
ギークスジョブ
対応エリア・地域東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・大阪府・福岡県
支払いサイト25日(月末締め翌月25日支払い)
手数料(マージン)非公開
最高単価150万円
平均単価71.8万円

ギークスジョブの特徴は以下です。

  • 業界実績15年以上、取引企業数3,000社、登録エンジニア数12,000名の実績
  • コンサルタント、営業、参画後のサポートと、3名によるサポート
  • 福利厚生サービスが充実してる
  • 総額最大160,000円の紹介キャンペーンがある
Midworks
対応エリア・地域東京・神奈川・埼玉・千葉・関西
支払いサイト20日
手数料(マージン)非公開
平均年収238万円UP

Midworksの特徴は、以下です。

  • 福利厚生が半端ない
  • リモートや週3、4案件もあり
  • マージン率が低い

フリーランスとして働きながら充実した福利厚生も受けたい人はおすすめです。

レバテックフリーランス
対応エリア・地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡
支払いサイト15日(月末締め翌月15日支払い)
手数料(マージン)非公開
最高単価125万円
平均単価65.6万円

レバテックはフリーランス仲間からも高評価な安心できる転職支援サービスです。
大きな特徴は何といっても大手エージェントとしての安定感にあります。
求人数は他社を圧倒しています。

  • 登録者数:107,000人※レバテックサービス登録者数(2019年3月)
  • 認知度:業界No.1※2017年4月 クロスマーケティング調べ
  • 年間提案数:103,953件
  • 月間新規案件数680件以上

自分は、単価上げの交渉をしていただき最終的に最初の提示額より15万上げてもらいました。
必須で登録すべきエージェントです。

エンジニアルート
対応エリア・地域東京・神奈川・埼玉・千葉
支払いサイト30日(月末締め翌月末日支払)
手数料(マージン)10%以下
最高単価180万円
平均単価/平均年収68.9万円/826.8万円

特徴は、

  • 最先端からレガシーな案件まで扱ってるため案件や年代の幅が広い
  • 直接のユーザーや大手企業も多いため、高単価が可能
  • 他社と比べて圧倒的にマージン率が低い

などの特徴があり、アットフォームな雰囲気なので業務委託が初めての人でも安心です。
人気急上昇中のエージェントです。

フリーランスになる 確定申告・税金・保険
フォローする
プロフィール
hoshi

フロントエンドのフリーランスとして週5フルリモートで働いてます。

営業

Webデザイナー(アルバイト)

Webデザイナー(正社員)

フロントエンドエンジニア(正社員)

フリーランスとして独立しました。

詳細なプロフィールはこちらを参照ください。

フリーランスエージェントとは28社と面談・取材してきました。

【完全版】フリーランスエージェント28社面談を受けた現役が比較・おすすめランキングを作った

このブログでは、自身の経験からフリーランスを目指す方や駆け出しエンジニアの方に向けてWebを仕事にする方法やトレンド情報をアウトプットしています。

・フリーランスエージェント紹介キャンペーン
・転職やプログラミングの悩み相談
・仕事の依頼

など、各種お問い合わせはこちらからお願いします。

フォローする
hoshilog

コメント

タイトルとURLをコピーしました