PE-BANKは、フリーランスエンジニア向けに仕事を紹介するフリーランスエージェントです。
福利厚生が豊富で対象エリアが広いことから人気のフリーランスエンジニアですが、検索すると「反社」、「違法」の言葉が…。
気になったので面談を受けた際にこのことについて聞いてみました。
この記事を書いてる私は現在フリーランスエンジニアとして業務委託で働いています。
これまで28社のフリーランスエージェントと面談や取材を行なってまいりました。
特徴や利用する上でのメリット・デメリットについてもまとめて紹介します。
PE-BANKは反社、違法と言われる理由
PE-BANKは反社、違法と言われる理由をまずはネットで調べてまとめてみました。
説1 あるエンジニアとの揉め事が原因
1つ目の説は以下です。
- PE-BANKの前身会社である『首都圏コンピュータ技術者株式会社』と業務委託契約をしたAさんがサイト(http://www.nakata-jp.org/badguys/pebank.html)である告発をした
- Aさんが派遣先の会社と条件を交渉し始めた
- 首都圏コンピュータの営業が「我々を差し置いて勝手に交渉するな」となった。
- その後終了することになったが、引き継ぎを理由に契約を伸ばされた
というのが主な内容です。
内容を見る限りだと
- Aさんが派遣先の会社と条件を交渉し始めた
ことがまず発端の間違いであり、規約に反しています。
また、契約を伸ばされたことへの不満は書いてありますが、違法や反社などの内容は見て取れませんでした。
説2
2つ目の説は5ch(https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1580815635/)です。
- 株式会社PE-BANK⇔PE-BANK運営(偽装請負か質問したら紹介を断られた)
- ペテン師集団
- 都合が悪くなると仮病で逃げるポンコツ詐欺営業が掲示板でも粘着宣伝中
主にPE-BANKについて書かれてるところをまとめると以下です。
以下引用
「共同受注報酬早払いサービス」
あ、PE-BANKは終わったかなこれ?
アイツらヤミ金業者だったのかよ・・・
今はそんなサービスどこだってやってるだろ
これ要らない言ってるのにしつこくメールで前借りしない?聞いてきたなw
手数料でも儲けだそうとしてたんだろうけど、流石にあくどい
ピーイーはむしろまったく先払い制度を推すことはないよな
俺的には先に教えて欲しかったけど!
つまり5chでも全く内容のない暇潰しのような会話のやりとりがなされていました笑
まとめると共同受注報酬早払いサービスの営業がうざい!と言われているということ。
共同受注報酬早払いサービスとはPE-BANKがフリーランス向けに展開してるサービスの1つでエンジニアへの支払いを早める制度です。
一見良さそうですが、これを利用するには手数料3%かかります。
この3%でPE-BANKは儲けたいと思われてるとか闇金ビジネスとか言われる要因になってるようです。
確かに不要な人には不要なので無理に営業されたら確かにうざいですよね…。
でもこのサービス自体は他のエージェントでもやってるところはありますし、なんら違反ではないのです。
むしろ貯金がないなどの事情でこのサービスを欲してるフリーランスもいるでしょう。
3.面談で実際に聞いてみた
実際にこの請負偽装や違法に関して聞いてみました。
派遣契約の場合、指揮命令権はクライアント側にあり、派遣労働者はクライアント企業の命令を受けて業務を進めることになります。
一方SESの場合、クライアント側がエンジニアに作業内容を伝えることはありますが、指揮命令権はありません。これは、SESが業務委託契約(準委任契約)として行われるサービスであるためです。
クライアントは、フリーランスに指揮命令してしまうと違反になるんですね!
そうです。SESの場合は、クライアント企業からエンジニアに対し、指揮命令の発生等があるとみなされてしまった場合、請負偽装となり、法令違反となってしまうケースも存在します。
そうならないために当社としては、業務遂行に際しては、いつまでにどの程度の業務を終えるかをエンジニアに提案します。
また私たちが、クライアントと話し合い、エンジニアの作業時間を決めます。
クライアントの一方的な指示でエンジニアを休日稼働させたり、残業させたりすることはしていません。
また、エンジニアの作業場所や作業時の服装、現場責任者などについても、PE-BANKがルールを作成・運用します。
なるほど!つまり偽装請負には抵触しないわけですね!
PE-BANKは反社、違法は間違い
以上のことから、PE-BANKは反社、違法疑惑は間違いと言えます。
また検索予測はそういった記事があるから候補が上がるわけではなく、その検索ワードの検索数が上がると予測候補に上がってくるという仕組みです。
つまり疑惑・関心は高まってるがそういった実際の記事があるとは限らないのです。
この件も反社なんて事実・証言はありませんでしたし、違法についても揉め事や5chなどのトイレの落書きレベルの書き込みを信じたところで仕方がありません。
ではPE-BANKは最高のフリーランスエージェントなの?
ではPE-BANKは最高のフリーランスエージェントなの?といえばそうとも言えないのが、私のこれまでフリーランスエージェントを各社利用した経験から言えます。
それがなぜかというと会社というよりは担当者によるところが大きいからです。
つまりPE-BANKは本当にいい会社で福利厚生も素晴らしくてずっと使いたいサービスであっても、中にはひどい担当者がいる可能性もなくはないということ。
これは何もPE-BANKに限りませんし、世の中の人が関わるサービス(例えばコンビニでも)なんでもそうですよね。
それを言っていてはキリがないのです!
なので担当者のレベルで会社自体を否定することはできません。
(流石に担当が変わっても同じような対応だったら会社自体否定してもいいですが笑)
実際PE-BANKは創業30年の実績があり、対応エリアもフリーランスエージェントで一番の広さです。
そんな実績があるPE-BANKがフリーランスから支持されていると言えるでしょう。
PE-BANKの特徴
- マージンを包み隠さず公開してる
- 創業30年以上、案件数50,000件以上の実績
- 対応エリアがほぼほぼ全国
- 福利厚生がかなり手厚い
1.マージンを包み隠さず公開してる
ほとんどのフリーランスエージェントがマージン(手数料)を非公開にしてる中、PE-BANKはマージンを堂々公開しています。
以下がフリーランスエンジニアの取り分、PE-BANKのマージン率です。
報酬受取回数 | フリーランスエンジニア 分配率 | PE-BANK分配率 |
---|---|---|
1回~12回 | 88% | 12% |
13回~24回 | 90% | 10% |
25回~ | 92% | 8% |
報酬受け取り回数によってフリーランスエンジニアの取り分は上がっていきます。
しかも公表してるだけではなくマージン率が低いことも魅力です。
他エージェントのマージン率の平均は20〜30%以上とも言われています。
2.創業30年以上、案件数50,000件以上の実績
実績は以下です。
- 創業30年以上
- 取引企業数1000社以上
- 案件数50,000件以上
- フリーランスエンジニア数2,000名以上
- 利用者満足度94%
このような実績があるのは長年の信頼の蓄積の上に成り立っています。
3.対応エリアがほぼほぼ全国
対応エリアが関東や関西中心のエージェントは多くいますが、それ以外のエリアにお住まいのフリーランスの方はそもそも利用ができないということがあります。
PE-BANKは、以下の対応エリアになっています。
- 東京
- 札幌
- 仙台
- 横浜
- 名古屋
- 京都
- 大阪
- 岡山
- 広島
- 福岡
上記は代表的な対応エリアですが、近隣の県にお住まいの方でも案件があることがありますので相談してみましょう。
4.福利厚生がかなり手厚い
以下の福利厚生が受けられます。
- 共済会制度の加入
- 定期健康診断サポート(上限2万円補助金)
- インフルエンザの予防接種補助金
- フィットネスクラブ補助金制度(利用金額の半額補助)
- メンタルヘルスケア無料
- Pe-BANK専用のクレジットカード(年会費無料)
特におすすめなたのは健康診断ですかね。
自分の場合1万円ほどしています汗
Pe-BANKのクレジットカードがあるというのも他にはない特徴です。
フリーランスになると作りづらいので、必要な人にはおすすめですね!
PE-BANKの評判
PEBANKさんは業務系の案件が豊富です。
他エージェントさんからはほとんど案件紹介がなかったので、大変助かりました。
手数料の低さも大変魅力的でした。
PE-BANKの良い点は、手数料が透明化されており、低い所。
お客さんの期待値もわかるので安心して仕事できます。
エンジニアファーストな対応。
私は単価より働きやすさを重視したいので、PEBANKさんが非常にマッチしていると感じました。
エンジニアサポートが一番手厚い印象です。
今回機械学習やPythonの案件を探していたのですが、他社エージェントさんの方が案件が豊富だったため、営業をお願いしませんでしたが、案件がマッチする人は非常におすすめのエージェントさんだと思います。
ずっと正社員で働いてきて初めてのフリーランスを検討しPE-BANKさんに登録しました。
技術的な面や営業力など不安な点が多々あったのですが、非常に親身に話を聞いていただけました。
もともと組合からのスタートでエンジニアを非常に大切にする風土を肌で感じることができました。
あまり技術力に自信がないのですが、営業さんが非常に熱心で丁寧に対応していただけるので安心感があります。
引用:https://furi-rebi.com/agent/5
まとめ
以上、PE-BANKの反社・違法の噂について調べてみました。
PE-BANKの特徴は以下です。
- マージンを包み隠さず公開してる
- 実績と案件数がぶっちぎり
- 対応エリアがほぼほぼ全国
- 福利厚生が圧倒的
現在は(というか昔から)、反社・違法という事実はありませんので、安心して相談してみてくださいね!
合わせておすすめしたいフリーランスエージェント2社
フリーランスエージェントの登録数は平均で3社登録してると言われています。
PE-BANKと合わせて登録しておくべきフリーランスエージェントは以下です。
1.レバテックフリーランス
対応エリア・地域 | 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡 |
---|---|
支払いサイト | 15日(月末締め翌月15日支払い) |
手数料(マージン) | 非公開 |
最高単価 | 125万円 |
平均単価 | 71.8万/862万 |
情報:フリーランススタート
レバテックフリーランスは、フリーランスエージェントの中でも大手のエージェントです。
- 実績が豊富
- 高単価の実現
- フォロー体勢の充実
①実績が豊富
レバテックフリーランスの具体的な実績は以下です。
- 登録者数:107,000人※レバテックサービス登録者数(2019年3月現在)
- 認知度:業界No.1※2017年4月 クロスマーケティング調べ
- 年間提案数:103,953件
- 月間新規案件数680件以上
この実績の中でも特に重要なポイントは案件数の多さです。
どれだけいいフリーランスエージェントでも案件数が乏しかったら意味がありませんね。
特徴② 高単価
下記がレバテックフリーランスの平均年収です。
平均年収862万円 ※2018年7月実績 週5日稼働の場合
月平均71.8万円です。
特徴③ フォロー体制
レバテックのフォロー体制は以下です。
- 面談担当・・・最初の面談から企業が変わっても付き合いが続く
- 企業担当・・・企業ごとに代わる
- フォロー担当・・・企業担当のサブ(固定ではなく複数人いる)
担当とのやりとりは急ぎの場合、LINEで可能ですし、企業担当の他にフォロー担当がいます。
私自身は、面談担当はLINEでのやりとりもあり、その他企業担当、フォロー担当はメールでした。
通常他のエージェントは、一人の担当が全て見ますので分担されてると何かと安心感があります。
2.ギークスジョブ
対応エリア・地域 | 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・大阪府・福岡県 |
---|---|
支払いサイト | 25日(月末締め翌月25日支払い) |
手数料(マージン) | 非公開 |
最高単価 | 150万円 |
平均単価 | 71.8万円 / 861.6万円(2021現在) |
情報:フリーランススタート
- 実績が豊富
- 高単価の実現
- 福利厚生が充実
特徴① 実績が豊富
具体的な実績は以下です。
- 業界実績15年
- 取引企業数3,000社
- 登録エンジニア数16,000名
レバテック同様、ギークスジョブも実績がかなり豊富です。
特徴② 高単価
平均年収780万円※平均の月報酬額(税込)を基に、12ヶ月稼動したケースを想定して算出
特徴③ 福利厚生が充実
福利厚生がかなり充実してるので全部使いこなすのが大変なレベルです。
以下に一例をざっくり紹介します。
- 会計ソフトの割引サービスや確定申告セミナー
- ヘルスケアやグルメなどの優待利用
- 各種オンライン学習サービスの割引利用
- その他 グルメ、映画、旅行、子育て、結婚、ジムなど
- セミナー、技術勉強会、交流会
この福利厚生はギークスジョブ独自の【フリノベ】というフリーランスに向けて作られた福利厚生です。
人生を豊かに生きるための福利厚生が充実しています。
ギークスジョブも大手ということもあり、案件数が多くマッチング確率が高いです。
さらに福利厚生も充実しているのでギークスジョブ経由で案件決まったらラッキーです!
コメント