【フリーランス】リモートに強いエージェント5社
フリーランスエージェントのおすすめ30社をランキング 気になる1位は?
50,000円がもらえる!フリーランスエージェントの紹介キャンペーン

プログラミングスクールを卒業した人はゴミなのか!?柔らかめに考察

本ページにはプロモーションが含まれます

トレンド

この記事では、バズった記事「プログラミングスクールを卒業したゴミを面接した結果」について考察を深めたいと思います。

 

プログラミングスクールを卒業したゴミを面接した結果の要約

記事の要約と読んだ感想を書いていきます。

元記事の全文はこちら

経緯

そもそも経緯としてはプログラマー、エンジニアを採用したいわけではなく、運営しているエロサイトのアシスタントが欲しいと思って、この一週間で20人くらいオンラインで面接をしました。

募集したのはあくまでサイト運営のアシスタントなんですが、プログラムかじっててコーディングとかできる人にはお願いできる仕事の幅が広がるのでそういう人は歓迎です、という感じで募集をしていました。

するといわゆるプログラミングスクールを卒業してフリーランスしてます、っていう人から3人くらい応募がきました。

そこで経歴、職歴、あとはポートフォリオあれば送ってください、と言ったところ、3人ともポートフォリオを送ってきました。

ただ、そのポートフォリオっていうものを見た時に、愕然としたと。

3人とも例えばワードプレスの入れたそのまま(色、テキストちょっと変えただけ)とか、おそらくスクールの課題みたいなものをそのまま送りつけてきたんです。

仕事内容的には問題なさそうだが…

サイト運営のアシスタントであれば、スクール通ったくらいのレベルで問題ないのでは?と思いました。

どちらかというと、ワードプレスの入れたそのままがどういうものかわかりませんがそのレベルで

プログラミングスクールを卒業してフリーランス

という方が違和感がありました。

おそらく募集してる内容は、プログラマーと言えるものではなく指示されたことを覚えればできるような事務的な内容と想像します(違うかもですが)。

どこの現場でも入りたての人に教育はあります。

しかしフリーランスはありません。

その点、全くつてもなくレベル低いフリーランスは素手で戦場に行くようなものです。

この3人が心配なのは同意ですね。

3人では統計データとしては少ない

人間は3人同じような人が周りでいると、周囲以外でもかなりたくさんいるという心理に陥るそうです。

20人中3人なのか、ほかの17人がどうなのかについては触れられてないので、プログラミングスクールに通った人がどれくらいそのレベルに留まってしまうのか、比率の面が不明だなと思いました。

なので、この記事を読んで

「プログラミングスクールに行った人のほとんどが技術を習得しないまま卒業していくんだ」

と思った人もいるかもしれませんが、この記事ではそれは判断できません。

駆け出しエンジニアに伝えたこと

1. 人間性を否定しているわけではないですよ。努力はしていると思うしそもそも向上心がなければ高いお金を払ってスクールにすら行っていないでしょう。
2. お金を実際に払って仕事を依頼する立場に立って言うと実務が伴わなければ技術に価値はありません。正直現実はものすごく厳しいです。
3. ポートフォリオとしてコピペとか課題を出すのはさすがにまずいです。
4. 具体的にフリーランスだったらこれくらいは自分でできないといけないです。
5. 制作会社は未経験でも雇うところはあるけれども自分で調べて解決する力が必要です。
6. スクールを卒業してもその程度のレベル感であればあえてプログラマーを目指すよりはもっと自分にとって適性のある仕事を探したほうが幸せになれる可能性が高いです。

ポートフォリオとしてコピペとか課題を出すのはさすがにまずい

これは同意で、自分も同じような記事を書いてます。

ポートフォリオに模写コーディングやチュートリアルを入れる?架空サイトの作り方
実績がないんだけどどうしたらいいの? 模写コーディングってポートフォリオに載せてもいい? というWebデザイナー、コーダー、フロントエンドエンジニアを目指してる方は読み進めていただければと思います。

模写はポートフォリオにいれるなよ!ということなんですが同じようなニュアンスです。

自分で調べて解決する力が必要

これも同意ですね。

ただ、ここが難しいのも事実。

完全独学だと自分で調べて解決できないので挫折。

一方プログラミングスクールは聞き放題だから、自分で調べて解決する力がつかないという人が多いということですよね。

いいスクールの特徴

いいスクールの特徴は、エンジニアが自走するのが大事ですよとちゃんと教えているスクールです。代表や講師の方が第一線でプログラマーをやっていて具体的なスキルの基準を示し、現実も見せ、誇大広告も出していないところです。

もしこれからスクールに通うのであれば実際に通った人に納得のいくまで話を聞いて、総合的に決めるといいと思います。

同意ですが、自走するのが大事ですと言いつつ、的確な方向に導いてくれるメンターが必要ですよね。

自走するのが大事だから放置、や経験のないメンターはよくないですからね。

こういう人はプログラミングスクールやめとけ

楽して稼ぎたい、プログラマーは月100万円くらい稼げるとか思ってる人はそんな甘くないです。あとそもそもプログラミングとかデザインとか好きじゃないのに今の仕事がきついからやってみようという人もすぐプログラミングやめたほうがいいです。好きじゃないと絶対続かないです。

またテックキャンプとか侍エンジニア塾とかの広告見て入っちゃったヤバい典型の人は受け身でやってもおそらく結果は出ないので独学で頑張るか、自分にとって目標像をしっかり定められる手段をテックキャンプ以外に作ってください。テックキャンプにいるだけでは100%伸びません。

そういうスクールを卒業した人は、「自分のスキルのレベルを説明できますか?」「実務にどれくらい貢献できますか?」と聞かれて自分のできる/できないことをはっきり答えられる人はおそらく通用すると思います

稼ぎたいが先行

これも同意でTwitterを見ていると~~円稼ぎたいというツイートが散見されます。

つまりものを作りたいより稼ぎたいが先行しています。

これも自分自身も前から思っていてそういえば自分がこの世界に入った2012年ころは

だれもこんなこと言ってなかったんですよね。

稼げる業界っていう情報もなかったので、稼げるとは思わずここまできました。

しかし今は情報がいい意味でも悪い意味でも可視化されて「稼げるからエンジニアになる」という人が増えた気がします。

でもその気持ちだと挫折する人も多いと思います。

なぜならもっと稼げるものが出てきたら目移りするからです。

最近よく言われてますよね。

  • 動画制作が稼げる
  • サムネ職人も楽だし稼げる
  • ブロガーが稼げる
  • youtuberが稼げる

稼げるが理由なら、ブロガーやYoutuberの方が稼いでる人の額の方が大きいですよね。

伸びる人の特徴

1. 自走している
2. プログラミングとかデザインが大好き
3. なりたいエンジニア像がある(努力すべき方向がわかる)

これも完全同意ですね。

上の話ともかかわりますが、好きや作りたいが先行してないと続きはしないと思います。

自分がもし今未経験からエンジニアを目指すとしたら

自分がもし今未経験からエンジニアを目指すとしたら、最初はお金がもったいないからスクールにはいかないと思います。Progateとか独学でできるものがあるので最初はprogateで基礎的なことをやりつつ自分の作りたいアプリケーションがあるので、それをどうやったら作れるのかをprogateとか初心者用の本を2~3冊買ったりして作ります。

自分で作っていると「これどうやるんだろう」「データベースどうやって接続するんだろう」みたいな感じで試行錯誤してようやくうまくいった、という経験をできるので、少しずつうまくなっていくと思います。

どれだけスキルが伸びても開発環境はどんどん変わっていくので新しい知識や技術にはキャッチアップしていかなければいけないです。新しいことやるときってチュートリアルどおりにやってもうまくいかなくて試行錯誤します。これはいつになっても必要なプロセスなので初心者はつまずきながらもやらなければならないと思います。

これに関しては、人によって能力の差がまちまちです。

私自身ずっとやってますが、レベルが高いわけではないので未経験言語の学習とかほんとつらいです笑

自走するまでは、やっぱ補助してほしいです。

初心者はつまずきながらもやらなければならない

ここが一人でもできるか、人に教えてもらってできるようになるかの違いです。

結論としてはどちらも大丈夫だと思います。

つまり人に教えてもらってできるようになる人もいるから、記事でも言ってるように絶対独学でなければだめだというわけではないです。

みんなの感想

トップブコメ

『プログラミングスクールを卒業したゴミを面接した結果|有山 貴清』へのコメント
この記事に対して310件のコメントがあります。注目されているコメントは「"人間性を否定しているわけではないですよ。"→プログラミングスクールを卒業したゴミ」、「人間に向かってゴミと言える人の言うことを聞く必要はない。他者の努力を尊敬できない会社なんて行く必要ないね」、「論旨には一切反論ないけど、言葉の端々から採用する側

“人間性を否定しているわけではないですよ。”→プログラミングスクールを卒業したゴミ

 

人間に向かってゴミと言える人の言うことを聞く必要はない。他者の努力を尊敬できない会社なんて行く必要ないね

 

論旨には一切反論ないけど、言葉の端々から採用する側の人間特有の傲りみたいなのを感じる。わざとでないなら早めに気づいてほしい。

 

丁寧な言葉を並べた本文だけど、作為的なタイトルをつけるところから筆者の人間性が判る

 

“サイト運営のアシスタントなんですが、プログラムかじっててコーディングとかできる人にはお願いできる仕事の幅が広がるのでそういう人は歓迎です、という感じで募集”見合ったスキルの人が集まってると思うが。

 

そもそも職歴ある奴(SESの末端作業員だとしても)が、どこの馬の骨とも分からねえ奴が作ったエロサイト運営補佐なんかに応募する訳ないじゃん。クソみたいなプログラミングスクール卒でも万々歳でしょ。

 

他人を簡単にゴミ言うな。君も過去や今もゴミレベルだっただろ?←これでお前もや!と思っただろ?そう、ゴミなんて言葉を使うこと自体駄目だということ。もっともっと成長して下さい。

 

途中までほーんって見てたけど、良いプログラミングスクールのあたりで、それは知らんけどってなった。良いとか言われても、他が雑すぎるみたいだから少し丁寧にやれば良い評価貰えるような気はしてる。

 

 

人間としてゴミと言ってるんじゃなくて、プログラマとしてゴミって言ってるんじゃないの? 言いたいことはわかる気はする。

 

「プログラミングスクールを卒業してフリーランス」とかいうパワーフレーズ

 

Twitter

 

まとめ:結論

この記事を読んでの自分の結論は以下です。

  • 一度progateなどで独学してみて楽しいと思えない人はやめよう
  • 稼ぎたいが先行してる人はやめようとは言わないが続かない可能性あり(続けないならOK)
  • 独学で行き詰ったら選択肢の一つとしてスクールはあり
  • プログラミングスクールに入ったら自走することも意識しよう
  • プログラミングスクールに入ったらオリジナル作品作った方が良い

初学者に対して応援してる人が多いのも確かです。

共にがんばりましょう!

▼【リスクなし】最強の無料プログラミングスクールはこちら▼

無料で転職可能なプログラミングスクール6つ(10万円で始めるプログラミング)
無料のプログラミングスクールないかな? 10万円以内でプログラミングを始めたい! この記事では上記のような方に向けて、10万円以内で始められるおすすめのプログラミングスクールを紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました