【フリーランス】リモートに強いエージェント5社
フリーランスエージェントのおすすめ30社をランキング 気になる1位は?
50,000円がもらえる!フリーランスエージェントの紹介キャンペーン

モダンフロントエンド勉強会〜進化し続けるUXとDX〜のまとめ・感想

本ページにはプロモーションが含まれます

Web転職する
https://techplay.jp/event/740712
友人の誘いで普段行かないTECHPLAY主催勉強会に参加しました。
あまり下調べせず行ってみたのですが、勉強会というよりはトレンドについてインプットする会であったりモチベーションの高い企業はどんな感じで開発してるのかが知れたという感じでした。
料金が無料で懇親会もあったのできになる人は他の勉強会もチェックしてみてください。
議事録として取りましたが、間違いがありましたら修正させていただきます。

参加者

まずはどんなフロントエンドが参加したの?ということで事前にアンケートが取られました。

 

あなたは何派?(フロントエンド技術)

  • Vue.js・・・5割
  • React.js
  • jQuery
  • Angular.js
  • typescript

 

と、Vue.jsの人気が圧倒的でした。

あなたの経験年数は?

  • 1~3年・・・4割
  • 4~7年・・・4割
  • 1年未満・・・1割

 

登壇者各社の紹介

  • freee(会計ソフト)
  • ラクスル(印刷通販)
  • サイボウズ(業務改善サービス)

freeeの技術沿革

 

2011年からbackbone.jsを使用
その後、vue、typescript、React

ラクスルの技術沿革

RakSulもVue.jsが主体
フロントエンド2名
フロントエンド10名
jquery
vue
nuxt
typescript
three.js
特に最近はthree.jsなどグラフィック描画に注力している

サイボウズ

kintone
2011〜
Closure tools + react
typescript
2017年 フロントエンド1名〜
現在 フロントエンド5名

パネルディスカッション

 

自社のサービスではどんなフロントエンドを使っていますか?

サイボウズ

closure tools独自だから新しいものが入れられず悩みです。
他はreact、typescript。
型安全は重要視している

freee

フレームワークは長いものに巻かれろという考えで選定している
フォームはformic(React)を使用

Raksul

React vueを経験した時に、vueの方がいいと思った。
新しいものの方が社員のモチベーションが上がる。
ビジネスサイドの人間ががあまり理解できない。
nuxtじゃできない(タグマネージャーなど)

新しい技術は使う?

ラクスル、サイボウズ

メリットがわかれば使う
プロダクトへの価値がわかれば使う

freee

 

新しいものを入れた結果、苦労した経験があるので慎重になってる

サービスのパフォーマンスを高めるためにしていること

ラクスル

ピークが平日で、PCがほとんどなのであまり気にしてない
APIを非同期にする、圧縮頑張るなど

サイボウズ

パフォーマンスの読書会、自社のパフォーマンスを知る

freee

仮想DOMを正しく使う
toBで求められるのはその程度で十分

品質を担保するための取り組み

ラクスル

  • E2E
  • テストカフェ
  • サークルCI
  • tslint
  • eslint
  • prettier
「IE確認した?」
口癖のようにいう

サイボウズ

 

  • サークルCI回す
  • テストピラミッド
  • QAチーム
  • テストカフェ

freee

  • スナップテスト
  • ストーリーショット
  • ストーリーブック
  • lint
  • QAチームを用意
法律によって仕様が変わる
ユーザーに近い人にテストしてもらう

ワークフローでの工夫

raksul

  • ペアプロブースやモブプロブースがある
  • フロントエンドが一人があるあるだった
  • 必ず1スクラムにフロント2名以上になるようにしてる

サイボウズ

 

  • 社内でデプロイされてから、ユーザーにデプロイする
  • モブプログラミングが社内で流行ってる
  • チームでタスクをもつ
モブプログラミングのデメリット
  • 個人の成長にならない
  • できる人がやっちゃう
  • 疲れる
  • 適切ではない

freee

  • ライブコーディング
  • 考えてることを口に出しながら

フロントエンドエンジニアが働きやすい環境とは

 

raksul

 

  • サーバーエンジニアが強い。。
  • フロントエンドが多数派になること
  • 孤独にしない
  • デザイナーとのディスカッション、コミュニケーションをしっかりやる

freee

UIに対して違和感をデザイナーにフィードバックするのはいいフロー

フロントエンドエンジニアに期待していること

raksul

  • ビジュアル、立体的を重視しているのでそれに向かって立ち向える人
  • three.jsに興味ある人
  • UX、UIにこだわりあるひと
  • 5、10年見据えて設計開発できる

サイボウズ

 

  • いかに時間ではなく技術で解決するか
  • 不要なcssを消すツールなど

freee

  • 業務アプリをきちんと壊さずやる
  • サーバーサイドはrails
  • 静的テスト

来場者からの質問

これがないとやっていけない

raksul

 

  • webpack
  • lint

サイボウズ

 

  • eslint
  • typescript
  • npm run all

freee

  • フロー
  • lint
  • yarn

デザイナーとの関わり方

raksul

デザイナーとペアプロでアニメーションの調整
フロントエンドの手腕でデザインが決まる

サイボウズ

 

最後の調整をモブプロでやる

freee

  • エンジニアから技術をインプットする
  • エンジニアにもUIを意識してもらう

フロントエンドをどうやって採用している?

raksul

 

  • フロントエンド募集してる
  • 勉強会にきてもらったり、社内転職もある

サイボウズ

 

  • フルスタックを採用して得意なことをやってもらってる
  • 採用は大変だけどチームに任せてる

freee

抽象的な構造の理解があればどの言語でも理解できる

IEはいつきる?

  • IE10は見ていない
  • シェアは2,3%になったら
  • ユーザーに対する啓蒙
  • 86才のおじいさんにchromeをインストールさせる(ラクスル)

まとめ

 

以上雑で申し訳ありませんが、2019/7/24のモダンフロントエンド勉強会〜進化し続けるUXとDX〜のまとめ・感想でした。

 

これまでフロントエンドやっていた自分ですが知らない単語が多く若干パニクりました。

如何に普段のインプットが少ないかを実感させられました。
また、会社によっては自らインプットしなくても強制的にインプットさせてくれるような今回登壇した会社もあります。
自ら情報をキャッチアップするよりそういう会社に入った方が早い気もしてます。
今回登壇した企業は随時フロントエンドを募集していそうです。
(入社の興味があるかみたいなアンケートが終わりにありました。)
気になる人は求人探してみてください。
【無料】Web専門の転職エージェントは下記がおすすめです。

参考

今回でできた単語についてアンケートを取るとこのような結果でした。

 

結構キャッチアップできてる人が多くてすごいですね。

 

参考リンク貼っておきます。

【無料】WebIT系優良就活・転職サイトまとめ
レバテックキャリア
レバテック キャリア

レバテックと言えば、フリーランスエージェントが有名ですが、
そのノウハウをそのままにIT・Webの業界や技術に精通した専任のスタッフが正社員の転職求人を紹介してくれます。
自分も利用した時は条件面交渉もがんばってくれました。

Tech Stars Agent

1. エンジニア経験のあるコンサルタントのみ担当!
2. IT・WEB・ゲーム業界特化の専門エージェント
3. 転職だけでなく、独立の支援も行っています
4. エンジニア限定イベントへのご招待も!
厳しい審査を通過した、厳選された求人のみを紹介しているので、
安心して転職を行うことができます。

マイナビクリエイター

転職サイトでは3本の指に入るマイナビですが、マイナビクリエイターはその中でもWeb職・ゲーム業界に特化しています。
つまり求人数が多いことはわかるのですが、量よりも質を重視しているとエージェントの方が仰っていたので、よりお勧めできます。

Web転職する フロントエンドエンジニア
フォローする
プロフィール
hoshi

フロントエンドのフリーランスとして週5フルリモートで働いてます。

営業

Webデザイナー(アルバイト)

Webデザイナー(正社員)

フロントエンドエンジニア(正社員)

フリーランスとして独立しました。

詳細なプロフィールはこちらを参照ください。

フリーランスエージェントとは28社と面談・取材してきました。

【完全版】フリーランスエージェント28社面談を受けた現役が比較・おすすめランキングを作った

このブログでは、自身の経験からフリーランスを目指す方や駆け出しエンジニアの方に向けてWebを仕事にする方法やトレンド情報をアウトプットしています。

・フリーランスエージェント紹介キャンペーン
・転職やプログラミングの悩み相談
・仕事の依頼

など、各種お問い合わせはこちらからお願いします。

フォローする
hoshilog

コメント

タイトルとURLをコピーしました